絞り込み:
5画 6画 7画 8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 22画
芽音読み:ガ
訓読み:め <外>めぐ(む)
名のり:め、いぶき、めい、めぐ、が
常用漢字
小学校四年生で習う漢字
漢字検定7級
苑音読み:エン、オン、ウツ
訓読み:その、ふさ(がる)
名のり:その、えん、おん
人名用漢字
漢字検定準1級
苒音読み:ゼン
名のり:ぜん
苓音読み:レイ、リョウ
訓読み:みみなぐさ
名のり:めくばせ
漢字検定準1級
苔音読み:タイ
訓読み:こけ
名のり:こけ、たい
人名用漢字
漢字検定準1級
苗音読み:ビョウ <外>ミョウ
訓読み:なえ、なわ <外>か(り)
名のり:なえ、みょう、びょう
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級
苙音読み:リュウ
訓読み:よろいぐさ
名のり:りゅう、おろ
漢字検定1級
苛音読み:カ
訓読み:<外>から(い)、きび(しい)、むご(い)、わずら(わしい)、いら(だつ)、さいな(む)、いじ(める
名のり:か、いら
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定2級
苜音読み:モク、ボク
名のり:ぼく
漢字検定1級
苞音読み:ホウ
訓読み:つと、つつ(み)、つつ(む)、ねもと
名のり:つと、ほう
漢字検定1級
苟音読み:コウ
訓読み:いやしく(も)、かりそめ、まこと(に)
名のり:く、こう
漢字検定1級
苡音読み:イ、シ
名のり:い
漢字検定1級
苣音読み:キョ
訓読み:たいまつ、ちさ、ちしゃ
名のり:きょ
若音読み:ジャク、ニャク <外>ニャ
訓読み:わか(い)、も(しくは) <外>し(く)、ごと(し)、も(し)、なんじ
名のり:わか、じゃく、わかし、にゃ、にゃく、もころ
常用漢字
小学校六年生で習う漢字
漢字検定5級
苦音読み:ク
訓読み:くる(しい)、くる(しむ)、くる(しめる)、にが(い)、にが(る) <外>にがな、はなは(だ)
名のり:く、にが
常用漢字
小学校三年生で習う漢字
漢字検定8級
苧音読み:チョ
訓読み:からむし、お
名のり:お、からむ、からむし、むし
漢字検定準1級
苫音読み:セン
訓読み:とま、むしろ
名のり:せん、とま
漢字検定準1級
英音読み:エイ
訓読み:<外>はなぶさ、はな、ひい(でる)
名のり:えい、はなぶさ、はなふさ、はな、すぐる、まさる、あきら、ふさ、ひで、たけし、なぶさ、ひでる
常用漢字
小学校四年生で習う漢字
漢字検定7級
苳音読み:トウ
訓読み:ふき
名のり:ふき
漢字検定1級
苴音読み:ショ、サ
訓読み:つと、あさ、くろ(い)、おぎな(う)
名のり:さ、かいしき
漢字検定1級
苹音読み:ヘイ、ヒョウ
訓読み:うきくさ、よもぎ
名のり:びょう
漢字検定1級
苺音読み:バイ、マイ
訓読み:いちご、こけ
名のり:いちご、め
人名用漢字
漢字検定1級
苻音読み:フ
訓読み:さや、あまかわ
名のり:ふ
漢字検定1級
茂音読み:モ <外>ボウ
訓読み:しげ(る) <外>すぐ(れる)
名のり:しげる、しげ、も
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
范音読み:ハン
訓読み:かた、いがた、のり
名のり:はん
漢字検定1級
茄音読み:カ
訓読み:なす、なすび、はす
名のり:なす、なすび
人名用漢字
漢字検定準1級
茅音読み:ボウ
訓読み:かや、ち、ちがや
名のり:かや、ち、ちがや、ぼう
人名用漢字
漢字検定準1級
茆音読み:ボウ
訓読み:じゅんさい、ぬなわ、かや
名のり:ぼう
漢字検定1級
茉音読み:マツ、バツ
名のり:ばつ、ま、まつ
人名用漢字
漢字検定1級
茎音読み:ケイ
訓読み:くき <外>なかご
名のり:くき
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧
この漢字は何でしょう??