絞り込み:
6画 7画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 21画 22画 23画 28画
縮音読み:シュク
訓読み:ちぢ(む)、ちぢ(まる)、ちぢ(める)、ちぢ(れる)、ちぢ(らす)
名のり:ちぢみ、しゅく
常用漢字
小学校六年生で習う漢字
漢字検定5級
縱音読み:ジュウ <外>ショウ
訓読み:たて <外>はな(つ)、ゆる(す)、ゆる(める)、ほしいまま、よし(んば)
名のり:じゅう
人名用漢字
縲音読み:ルイ
訓読み:なわ、つな(ぐ)、しば(る)
名のり:しば
漢字検定1級
縵音読み:マン、バン
訓読み:ゆる(やか)
名のり:ばん、まん
漢字検定1級
縷音読み:ル、ロウ
訓読み:いと、いとすじ、こま(かい)、ぼろ
名のり:る
漢字検定1級
縹音読み:ヒョウ
訓読み:はなだ、はなだいろ
名のり:あぐ、はなだ
漢字検定1級
縺音読み:レン
訓読み:もつ(れる)、もつ(れ)
名のり:れん
漢字検定1級
縻音読み:ビ
訓読み:きずな、つな(ぐ)、しば(る)
名のり:び
漢字検定1級
總音読み:ソウ
訓読み:<外>す(べる)、すべ(て)、ふさ
名のり:そう
績音読み:セキ
訓読み:<外>つむ(ぐ)、う(む)、いさお
名のり:いさお、せき
常用漢字
小学校五年生で習う漢字
漢字検定6級
繃音読み:ホウ
訓読み:ま(く)、たば(ねる)
名のり:ひょう
繆音読み:ビュウ、リョウ、ボク、キュウ
訓読み:あやま(る)、たが(う)、もと(る)、いつわ(る)、まつ(わる)
名のり:あやま、ぼ、みょう
漢字検定1級
繊音読み:セン <外>チン
訓読み:<外>ほそ(い)、ちい(さい)、しな(やか)
名のり:せん
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級
繋音読み:ケイ
訓読み:つな(ぐ)、つな(がる)、とら(える)、か(かる)、きずな
名のり:つなぎ、けい
繍音読み:シュウ
訓読み:ぬいとり、うつく(しい)
名のり:しゅう
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧