「称す」と「残す」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

称す: しょうす  「称す」の読み方

残す: のこす  「残す」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2

画数

称す: 12画

残す: 12画

英語・英訳

称す: term(ターム)  

: appellation

残す: preserve(プリザーブ)   leave(リーブ)   reserve(リザーブ)   result(リザルト)   will(ウィル)   have(ハブ)   appropriate(アプロプリエイト)   provide(プロバイド)   leave behind(リーブ・ビハインド)   retains(リテインズ)   seared(シアード)   leave a void(リーブ・ア・ヴォイド)  

: remainder

例文・使い方

称す: 称する  偽称する  自称する  略称する  詐称するかな 

残す: 書き残す  深いキズを残す  後に残す  名を残す  根を残す 

似た言葉や関連語との比較

「称す」と「偽称」   「称す」と「通称」   「残す」と「無残」   「残す」と「残額」  
 

「査察」と「二審」  「喜怒」と「嘲罵」  「箇所」と「間接的」  「一因」と「異端」  「痙攣」と「快哉」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
血友病   泰然自若   不本意  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る