「根本的」と「論理的」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

根本的: こんぽんてき  「根本的」の読み方

論理的: ろんりてき  「論理的」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

根本的: 23画

論理的: 34画

英語・英訳

根本的: basic(ベイシック)   essential(エッセンシャル)  

: root : book : bull's eye

論理的: logical(ロジカル)  

: argument : logic : bull's eye

例文・使い方

根本的: 根本的でない  根本的に  根本的な問題  根本的な  業務の根本的革新 

論理的: 論理的な  論理的に  非論理的な  没論理的な  論理的に帰納する 

熟語

「根本的〇〇」といえば?  

「論理的〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「根本的」と「短絡的」   「根本的」と「精力的」   「根本的」と「萌芽的」   「根本的」と「活動的」   「根本的」と「作為的」   「論理的」と「目論見」   「論理的」と「公共的」   「論理的」と「家族的」   「論理的」と「功利的」   「論理的」と「国際的」  
 

「専断」と「百様」  「聡明」と「精巧」  「上手」と「絶頂」  「嫌味」と「激烈」  「薄情」と「悪意」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
社会心理学   平常心   不適切  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る