「只中」と「身中」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

只中: ただなか  「只中」の読み方

身中: しんちゅう  「身中」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4

画数

只中: 9画

身中: 11画

英語・英訳

只中: middle(ミドゥル)  

: only : in

身中:

: somebody : in

例文・使い方

只中: 真っ只中  まっ只中  荒波の只中  嵐の真っ只中  青春真っ只中 

身中: 獅子身中の虫  出身中学校 

似た言葉や関連語との比較

「只中」と「暑中」   「只中」と「中型」   「只中」と「百中」   「只中」と「胸中」   「只中」と「道中」   「身中」と「身上」   「身中」と「血中」   「身中」と「中道」   「身中」と「百中」   「身中」と「身動」  
 

「厳正」と「猛攻」  「唐突」と「大袈裟」  「退学」と「退廃的」  「初演」と「先陣」  「局止」と「拘引」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無責任   報復関税   尖閣諸島  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る