...私の身中(みうち)を虫が這うように...
ギィ・ドゥ・モオパッサン Guy de Maupassant 秋田滋訳 「狂人日記」
...自分は教育界の獅子身中の蟲だと言つて居られるの...
石川啄木 「足跡」
...身中(みうち)にかなりの痛みを覚えて幾つも拳骨を食(く)い...
魯迅 井上紅梅訳 「阿Q正伝」
...その時私は獅子身中の虫ということをいうた...
大隈重信 「東亜の平和を論ず」
...これが獅子身中の虫というのである...
大隈重信 「東亜の平和を論ず」
...今、この白樺の幹の蔭に、雀(すずめ)を狙う黒い猫みたいに全身緊張させて構えている男の心境も、所詮は、初老の甘ったるい割り切れない「恋情」と、身中の虫、芸術家としての「虚栄」との葛藤である、と私には考えられるのであります...
太宰治 「女の決闘」
...獅子身中の蟲となる唯だ侯の聰明能く此の憂を免かるるのみ顧みて大隈伯を見るに...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...獅子身中の虫となる唯だ侯の聡明能く此の憂を免かるるのみ顧みて大隈伯を見るに...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...門人達は、低く、経文を誦して、師の呪法を援け、玄白斎は、右手に、杓を、左手に、金剛杵(しょ)を執って、瞑目しつつ、無我無心――自ら、日輪中に、結跏趺坐して、円光を放ち、十方の諸仏、悉く白色となって、身中に入る、という境地で入りかけた...
直木三十五 「南国太平記」
...そのひゞきは二人が身中に進み入りて呼びつ応へつするが如し...
永井壮吉 「偏奇館吟草」
...実に徳川にとっては獅子身中(しししんちゅう)の虫だ...
中里介山 「大菩薩峠」
...此の教師の出身中学が此の中学だからなのだと平気で今は思はれた...
中原中也 「校長」
...お家の獅子身中の蟲(むし)を退治する積(つも)りだった父上の御心持はよく解るが...
野村胡堂 「十字架観音」
...徒(いたずら)に我身中(みうち)の美を吹聴(ふいちょう)するは...
福沢諭吉 「女大学評論」
...是(こ)れぞ所謂(いわゆる)獅子身中(しんちゅう)の虫で...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...斬れ! そいつを斬れ! なぜ斬らぬ! 斬らんか! 利根の甚伍左獅子身中の虫だ...
三好十郎 「斬られの仙太」
...聞く獅子の身中に虫ありて獣王だも...
山路愛山 「英雄論」
...自身中軍から埠頭(ふとう)へ出ると...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索