「慄然」と「依然」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

慄然: りつぜん  「慄然」の読み方

依然: いぜん  「依然」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

慄然: 25画

依然: 20画

英語・英訳

慄然: terrified(テリファイド)   horrified(ホリファイド)  

: fear : sort of thing

依然: still(スティル)  

: reliant : sort of thing

例文・使い方

慄然: 慄然とする  慄然と 

依然: 依然として  依然として続ける  依然~である  依然としている  依然衰えない 

似た言葉や関連語との比較

「慄然」と「突然」   「慄然」と「間然」   「慄然」と「泰然」   「慄然」と「凝然」   「慄然」と「歴然」   「依然」と「雑然」   「依然」と「厳然」   「依然」と「漠然」   「依然」と「全然」   「依然」と「未然」  
 

「出頭」と「一片」  「潅漑」と「駘蕩」  「鼓舞」と「叱咤」  「血流」と「失血」  「前提」と「文部」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無責任   帝国主義   保険金  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る