「一息」と「第一」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

一息: ひといき  「一息」の読み方

第一: だいいち  「第一」の読み方

書き順

1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1

画数

一息: 11画

第一: 12画

英語・英訳

一息: suspension(サスペンション)   breathing time(ブリージング・タイム)   lungful(ラングフル)  

: one : breath

第一: number one(ナンバー・ワン)   essential(エッセンシャル)   first(ファースト)  

: No. : one

例文・使い方

一息: 一息入れる  ほっと一息  あと一息で  もう一息  一息に 

第一: 第一に  儲け第一主義  第一線から退く  第一声を上げる  第一バイオリン首席奏者 

熟語

「第一〇〇」といえば?   「〇〇第一」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「一息」と「一団」   「一息」と「一般」   「一息」と「一向」   「一息」と「一門」   「一息」と「春一」   「第一」と「一掬」   「第一」と「一皮」   「第一」と「一覧」   「第一」と「一任」   「第一」と「一散」  
 

「平穏」と「下廻」  「豪気」と「奇知」  「小粋」と「一輪」  「窮屈」と「険悪」  「果断」と「立派」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
不公平   腸内細菌   理不尽  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る