読み: きくもんじよ
発音:
総画数36画の名前、地名や熟語:
鳳尾蕉 運動靴 阿婆擦 謫竄 旗塚通
「鞠問所」に似た名前、地名や熟語:
岡所 余所見 精錬所 貴所 産物会所
「鞠問所」の漢字を含む四字熟語:
随宜所説 望聞問切 問柳尋花
「鞠問所」の漢字や文字を含む慣用句:
身の置き所がない その所を得る 罪無くして配所の月を見る
「鞠問所」の漢字や文字を含むことわざ:
己れの欲する所を人に施せ 手の舞い足の踏む所を知らず 歌人は居ながら名所を知る
「鞠」の付く姓名・地名 「問」の付く姓名・地名 「所」の付く姓名・地名
「鞠問所」を含む有名人 「鞠」を含む有名人 「問」を含む有名人 「所」を含む有名人
「鞠」を含む二字熟語 「鞠」を含む三字熟語 「鞠」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「鞠」を含む五字熟語
「問」を含む二字熟語 「問」を含む三字熟語 「問」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「問」を含む五字熟語
「所」を含む二字熟語 「所」を含む三字熟語 「所」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「所」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??