読み: じゅつごどうし
発音:
英語・英訳: predicator
「述語動詞」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「述語動詞」の意味や由来を知っている総画数45画の名前、地名や熟語:
笑御籤 連戦連勝 国連決議 蓬首散帯 大雄東館合
「述語動詞」に似た名前、地名や熟語:
三語楼 述終 受動態 国連平和維持活動 自動火器
「述語動詞」の漢字を含む四字熟語:
一句一語 雲烟飛動 狂言綺語
「述語動詞」の漢字や文字を含む慣用句:
言語に絶する 心が動く 解語の花
「述語動詞」の漢字や文字を含むことわざ:
食指が動く 問うに落ちず語るに落ちる 頭が動かねば尾も動かぬ
「述」の付く姓名・地名 「語」の付く姓名・地名 「動」の付く姓名・地名 「詞」の付く姓名・地名
「述」を含む有名人 「語」を含む有名人 「動」を含む有名人 「詞」を含む有名人
「述」を含む二字熟語 「述」を含む三字熟語 「述」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「述」を含む五字熟語
「語」を含む二字熟語 「語」を含む三字熟語 「語」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「語」を含む五字熟語
「動」を含む二字熟語 「動」を含む三字熟語 「動」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「動」を含む五字熟語
「詞」を含む二字熟語 「詞」を含む三字熟語 「詞」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「詞」を含む五字熟語
「述」の英語・英訳 「語」の英語・英訳 「動」の英語・英訳 「詞」の英語・英訳
次の画数は?
圓丘 井隼 新井田新田 釈種 張強 本州四国連絡橋公団