読み: はせんふごう
発音:
「波線符号」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「波線符号」の意味や由来を知っている総画数39画の名前、地名や熟語:
器楽堂 六麓荘町 味噌擂 泥船渡河 気体燃料
「波線符号」に似た名前、地名や熟語:
波岸 既設線 宇宙線照射年代 帰線 留萌本線
「波線符号」の漢字を含む四字熟語:
素波銀濤 波乱万丈 彌陀名号
「波線符号」の漢字や文字を含む慣用句:
赤信号が付く 一線を画す 伏線を張る
「波線符号」の漢字や文字を含むことわざ:
浅瀬に仇波 波に千鳥 寄る年波には勝てぬ
「波」の付く姓名・地名 「線」の付く姓名・地名 「符」の付く姓名・地名 「号」の付く姓名・地名
「波」を含む有名人 「線」を含む有名人 「符」を含む有名人 「号」を含む有名人
「波」を含む二字熟語 「波」を含む三字熟語 「波」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「波」を含む五字熟語
「線」を含む二字熟語 「線」を含む三字熟語 「線」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「線」を含む五字熟語
「符」を含む二字熟語 「符」を含む三字熟語 「符」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「符」を含む五字熟語
「号」を含む二字熟語 「号」を含む三字熟語 「号」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「号」を含む五字熟語
「波」の英語・英訳 「線」の英語・英訳 「符」の英語・英訳 「号」の英語・英訳
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
卓哉 教光 真輝 発射筒 和剛 津葉本 晴慶 何石