読み: さしず
発音:
英語・英訳: order, instruction, direct, authorisation
「指し図」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「指し図」の意味や由来を知っている総画数17画の名前、地名や熟語:
萩本 留利 吾川村 北堅 請人
「指し図」に似た名前、地名や熟語:
陽指 下絵図 指焼草 指行性 商品指数
「指し図」の漢字を含む四字熟語:
直指人心 寸指測淵 図南之翼
「指し図」の漢字や文字を含む慣用句:
十指の指す所 図星を指す 図に乗る
「指し図」の漢字や文字を含むことわざ:
鹿を指して馬と為す 十目の見る所十指の指さす所 商人に系図なし
「指し図」を含む有名人 「指」を含む有名人 「し」を含む有名人 「図」を含む有名人
「指」を含む二字熟語 「指」を含む三字熟語 「指」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「指」を含む五字熟語
「し」から始まる言葉 「し」で終わる言葉 「図」を含む二字熟語 「図」を含む三字熟語 「図」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「図」を含む五字熟語
次の画数は?
何処 一目 文壇 韋后 武岩 江戸庵 大釜戸 先占取得