読み: きじゅんひょうほん
発音:
英語・英訳: holotype
「基準標本」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「基準標本」の意味や由来を知っている総画数44画の名前、地名や熟語:
諸行無常 業務純益 衛生設備 妙音菩薩 泉州空港南
「基準標本」に似た名前、地名や熟語:
義基 本蓮 大宇陀上本 日本原子力研究開発機構 根本分裂
「基準標本」の漢字を含む四字熟語:
帰巣本能 規矩準縄 舎本逐末
「基準標本」の漢字や文字を含む慣用句:
一本槍 本腰を入れる 三本の矢
「基準標本」の漢字や文字を含むことわざ:
敵は本能寺にあり 生酔い本性違わず 釣り合わぬは不縁の基
「基」の付く姓名・地名 「準」の付く姓名・地名 「標」の付く姓名・地名 「本」の付く姓名・地名
「基」を含む有名人 「準」を含む有名人 「標」を含む有名人 「本」を含む有名人
「基」を含む二字熟語 「基」を含む三字熟語 「基」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「基」を含む五字熟語
「準」を含む二字熟語 「準」を含む三字熟語 「準」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「準」を含む五字熟語
「標」を含む二字熟語 「標」を含む三字熟語 「標」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「標」を含む五字熟語
「本」を含む二字熟語 「本」を含む三字熟語 「本」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「本」を含む五字熟語
「基」の英語・英訳 「準」の英語・英訳 「標」の英語・英訳 「本」の英語・英訳
この漢字は何でしょう??