読み: もんちゅうじょ、もんぢゅうじょ
発音:
同じ読み方の名前、地名や熟語:
問注所
「問註所」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「問註所」の意味や由来を知っている総画数31画の名前、地名や熟語:
指竹篦 外部抵抗 悪疫船 華頂宮 仕入債務
「問註所」に似た名前、地名や熟語:
上所上 返問 問題債権 日本卸電力取引所 合計所得金額
「問註所」の漢字を含む四字熟語:
尋花問柳 随宜所説 問答無益
「問註所」の漢字や文字を含む慣用句:
不問に付す 目の付け所 十目の見る所、十手の指さす所
「問註所」の漢字や文字を含むことわざ:
問屋の只今 歌人は居ながら名所を知る 目の寄る所へ玉も寄る
「問」の付く姓名・地名 「註」の付く姓名・地名 「所」の付く姓名・地名
「問註所」を含む有名人 「問」を含む有名人 「註」を含む有名人 「所」を含む有名人
「問」を含む二字熟語 「問」を含む三字熟語 「問」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「問」を含む五字熟語
「註」を含む二字熟語 「註」を含む三字熟語 「註」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「註」を含む五字熟語
「所」を含む二字熟語 「所」を含む三字熟語 「所」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「所」を含む五字熟語
次の画数は?
全心 歩月 春胡 遠樹 馬糧倉 万年新造 幼児死亡率 隈無し