読み: きょうしんき
発音:
英語・英訳: resonator
「共振器」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「共振器」の意味や由来を知っている総画数31画の名前、地名や熟語:
無常所 腰提灯 蛙合戦 全国放送 阡陌交通
「共振器」に似た名前、地名や熟語:
共振 小振り 甚振っ 共公心 生殖器托
「共振器」の漢字を含む四字熟語:
君子不器 立居振舞 宥坐之器
「共振器」の漢字や文字を含む慣用句:
腕を振るう 頭を振る 兵は凶器なり
「共振器」の漢字や文字を含むことわざ:
棒に振る 尾を振る犬は叩かれず 三十振り袖四十島田
「共」の付く姓名・地名 「振」の付く姓名・地名 「器」の付く姓名・地名
「共振器」を含む有名人 「共」を含む有名人 「振」を含む有名人 「器」を含む有名人
「共」を含む二字熟語 「共」を含む三字熟語 「共」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「共」を含む五字熟語
「振」を含む二字熟語 「振」を含む三字熟語 「振」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「振」を含む五字熟語
「器」を含む二字熟語 「器」を含む三字熟語 「器」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「器」を含む五字熟語