読み: しつもんようし
発音:
英語・英訳: form, questionnaire
「質問用紙」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「質問用紙」の意味や由来を知っている総画数41画の名前、地名や熟語:
葭簀棚 懸想ばむ 警察法 矯曇弥 道府県税
「質問用紙」に似た名前、地名や熟語:
問反 汎用護衛艦 問答体 連続紙 実質陶冶
「質問用紙」の漢字を含む四字熟語:
白紙撤回 用和為貴 筆硯紙墨
「質問用紙」の漢字や文字を含む慣用句:
言質を取る 不問に付す 運用の妙
「質問用紙」の漢字や文字を含むことわざ:
無用の用 横紙破り 田舎の学問より京の昼寝
「質」の付く姓名・地名 「問」の付く姓名・地名 「用」の付く姓名・地名 「紙」の付く姓名・地名
「質」を含む有名人 「問」を含む有名人 「用」を含む有名人 「紙」を含む有名人
「質」を含む二字熟語 「質」を含む三字熟語 「質」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「質」を含む五字熟語
「問」を含む二字熟語 「問」を含む三字熟語 「問」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「問」を含む五字熟語
「用」を含む二字熟語 「用」を含む三字熟語 「用」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「用」を含む五字熟語
「紙」を含む二字熟語 「紙」を含む三字熟語 「紙」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「紙」を含む五字熟語
「質」の英語・英訳 「問」の英語・英訳 「用」の英語・英訳 「紙」の英語・英訳
次の画数は?
功徳 新三 入っ 議定書 亜華峰 皿江 棺室 海浜植物 兼七