読み: ちょうしんき
発音:
英語・英訳: stethoscope
「聴診器」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「聴診器」の意味や由来を知っている総画数44画の名前、地名や熟語:
官邸対策室 志津川廻館 鞘翅類 低温輸送 烟波縹眇
「聴診器」に似た名前、地名や熟語:
婉娩聴従 聴許 集光器 聴解力 無器量
「聴診器」の漢字を含む四字熟語:
婉娩聴従 君子不器 兵者凶器
「聴診器」の漢字や文字を含む慣用句:
君子は器ならず 薫蕕器を同じくせず 兵は凶器なり
「聴診器」の漢字や文字を含むことわざ:
水は方円の器に随う 器用貧乏人宝 水は方円の器に従う
「聴」の付く姓名・地名 「診」の付く姓名・地名 「器」の付く姓名・地名
「聴診器」を含む有名人 「聴」を含む有名人 「診」を含む有名人 「器」を含む有名人
「聴」を含む二字熟語 「聴」を含む三字熟語 「聴」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「聴」を含む五字熟語
「診」を含む二字熟語 「診」を含む三字熟語 「診」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「診」を含む五字熟語
「器」を含む二字熟語 「器」を含む三字熟語 「器」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「器」を含む五字熟語
次の画数は?
国定 真宮 二物 月鈴 貝多羅 廷玉 澁紙張 自家蛍光