読み: かきとどめる
発音:
英語・英訳: put down
「書きとどめる」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「書きとどめる」の意味や由来を知っている総画数23画の名前、地名や熟語:
十二月晦日 占領中 言い種 旅立所 津年武
「書きとどめる」に似た名前、地名や熟語:
棋書 珎書 権利譲渡書 梅園叢書 戊申詔書
「書きとどめる」の漢字を含む四字熟語:
読書亡羊 白面書生 孔翊絶書
「書きとどめる」の漢字や文字を含む慣用句:
家書万金に抵る 書を読むを好めども、甚だしくは解せんことを求めず 読書百遍、義自ずから現る
「書きとどめる」の漢字や文字を含むことわざ:
文はやりたし書く手は持たぬ 手書きあれども文書きなし 能書筆を選ばず
「書」を含む有名人 「き」を含む有名人 「と」を含む有名人 「ど」を含む有名人 「め」を含む有名人 「る」を含む有名人
「書」を含む二字熟語 「書」を含む三字熟語 「書」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「書」を含む五字熟語
「き」から始まる言葉 「き」で終わる言葉 「と」から始まる言葉 「と」で終わる言葉 「ど」から始まる言葉 「ど」で終わる言葉 「め」から始まる言葉 「め」で終わる言葉 「る」から始まる言葉 「る」で終わる言葉