読み: よつかたばみそう
発音:
総画数41画の名前、地名や熟語:
薬師三尊 黄花夾竹桃 層流翼 雑煮箸 駒留橋
「四酢漿草」に似た名前、地名や熟語:
色丹草 毬酸漿 二十四日 疣取草 煙草花
「四酢漿草」の漢字を含む四字熟語:
蔓草寒煙 求漿得酒 雪中四友
「四酢漿草」の漢字や文字を含む慣用句:
草の根を分けて探す 家はただ四壁のみ 四知
「四酢漿草」の漢字や文字を含むことわざ:
金の草鞋で尋ねる 四十暗がり 四百四病より貧の苦しみ
「四」の付く姓名・地名 「酢」の付く姓名・地名 「漿」の付く姓名・地名 「草」の付く姓名・地名
「四」を含む有名人 「酢」を含む有名人 「漿」を含む有名人 「草」を含む有名人
「四」を含む二字熟語 「四」を含む三字熟語 「四」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「四」を含む五字熟語
「酢」を含む二字熟語 「酢」を含む三字熟語 「酢」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「酢」を含む五字熟語
「漿」を含む二字熟語 「漿」を含む三字熟語 「漿」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「漿」を含む五字熟語
「草」を含む二字熟語 「草」を含む三字熟語 「草」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「草」を含む五字熟語
「四」の英語・英訳 「酢」の英語・英訳 「漿」の英語・英訳 「草」の英語・英訳
この漢字は何でしょう??