↓手書きでなぞって練習できます。
画数:7
7画の他の漢字:赤 杠 抖 岔 伽 牡 灼
部首:言 ごんべん
音読み:ゲン、ゴン
訓読み:い(う)、こと <外>ことば
中国語読み(ピンイン):yán
英語:say
「言」の付く姓名・地名
「言」を含む有名人
「言」を含む四字熟語・慣用句・ことわざ
Unicode:U+8a00
「言」を含む有名人の書き方・書き順・画数:山科言経  杉渓一言  瀧川資言  
「言」を含む四字熟語:嘉言善行  得意忘言  薬石之言  
「言」を含む慣用句:言うも愚か  言い掛かりを付ける  言葉を返す  
「言」を含むことわざ:巧言令色鮮し仁  侍二言なし  綸言汗の如し  
今日の俗語:「キョロ充」
では次の漢字の書き方・書き順は?傑 渓 伺 躁 弓