読み: さししめす
発音:
「指し示す」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「指し示す」の意味や由来を知っている総画数17画の名前、地名や熟語:
中心柱 我們 姿枕 長美 伎梨
「指し示す」に似た名前、地名や熟語:
指示代名詞 指宿葉 指句 日本生徒指導学会 保税展示場
「指し示す」の漢字を含む四字熟語:
直指人心 天地一指 指天画地
「指し示す」の漢字や文字を含む慣用句:
十指の指す所 掌を指す 難色を示す
「指し示す」の漢字や文字を含むことわざ:
後ろ指をさされる 食指が動く 十目の見る所十指の指さす所
「指」を含む有名人 「し」を含む有名人 「示」を含む有名人 「す」を含む有名人
「指」を含む二字熟語 「指」を含む三字熟語 「指」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「指」を含む五字熟語
「し」から始まる言葉 「し」で終わる言葉 「示」を含む二字熟語 「示」を含む三字熟語 「示」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「示」を含む五字熟語
「す」から始まる言葉 「す」で終わる言葉
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
西安 大事業 相討 らい落 岩作下堀越 比禮 圳 羅刹国