読み: じょすうし
発音:
英語・英訳: ordinal number
同じ読み方の名前、地名や熟語:
助数詞
「序数詞」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「序数詞」の意味や由来を知っている総画数32画の名前、地名や熟語:
狡兔良狗 片稼業 富田勲 頼朝公 足利学校
「序数詞」に似た名前、地名や熟語:
数馬 大数賀 鎮護詞 命中数 法廷秩序維持法
「序数詞」の漢字を含む四字熟語:
恒河沙数 事序繽紛 長幼之序
「序数詞」の漢字や文字を含む慣用句:
序の口 場数を踏む 金谷の酒数
「序数詞」の漢字や文字を含むことわざ:
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる 死んだ子の年を数える 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
「序」の付く姓名・地名 「数」の付く姓名・地名 「詞」の付く姓名・地名
「序数詞」を含む有名人 「序」を含む有名人 「数」を含む有名人 「詞」を含む有名人
「序」を含む二字熟語 「序」を含む三字熟語 「序」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「序」を含む五字熟語
「数」を含む二字熟語 「数」を含む三字熟語 「数」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「数」を含む五字熟語
「詞」を含む二字熟語 「詞」を含む三字熟語 「詞」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「詞」を含む五字熟語
次の画数は?
園児 雲本 再昨日 発光器 雉猫 屍諌 常人逮捕