絞り込み:
3画 4画 5画 6画 7画 8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 21画 22画 23画 25画
摩音読み:マ
訓読み:<外>す(る)、さす(る)、こす(る)
名のり:さすり、ま
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級
摯音読み:シ
訓読み:<外>まこと、と(る)、にえ、あら(い)
名のり:し
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定2級
撃音読み:ゲキ <外>ケキ
訓読み:う(つ)
名のり:うち、げき
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
撈音読み:ロウ
訓読み:と(る)
名のり:りょう
漢字検定1級
撒音読み:サツ、サン
訓読み:ま(く)
名のり:さつ、さん
人名用漢字
漢字検定準1級
撓音読み:ドウ、トウ、コウ
訓読み:たわ(む)、たわ(める)、た(める)、しな(う)、しわ(る)、くじ(ける)、みだ(れる)、いた(める
名のり:しおり、たお、たわ、たわわ、とう、とおお
漢字検定1級
撕音読み:セイ、シ
訓読み:さ(く)、いまし(める)
名のり:し
漢字検定1級
撚音読み:ネン、デン
訓読み:ひね(る)、よ(る)、よ(り)
名のり:ひねり、ねん
漢字検定準1級
撞音読み:トウ、ドウ、シュ
訓読み:つ(く)
名のり:しゅ、どう
人名用漢字
漢字検定準1級
撤音読み:テツ
訓読み:<外>す(てる)
名のり:てっ、とおる、てつ
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級
撥音読み:ハツ、ハチ、バチ
訓読み:は(ねる)、かか(げる)、のぞ(く)、おさ(める)
名のり:ばち、はつ
漢字検定1級
撩音読み:リョウ
訓読み:おさ(める)、いど(む)、みだ(れる)
名のり:りょう
漢字検定1級
撫音読み:ブ、フ
訓読み:な(でる)
名のり:ぶ、なで
人名用漢字
漢字検定準1級
播音読み:ハ、バン
訓読み:ま(く)、し(く)
名のり:は、はり、ばん
人名用漢字
漢字検定準1級
撮音読み:サツ
訓読み:と(る) <外>つま(む)
名のり:つまみ、さつ
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級
撰音読み:セン、サン
訓読み:えら(ぶ)
名のり:せん、えらみ、えなみ、えらぶ、えらび
人名用漢字
漢字検定準1級
撲音読み:ボク <外>ホク
訓読み:<外>う(つ)、なぐ(る)、は(る)
名のり:なぐり、ぼく
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級
撹音読み:コウ、カク
訓読み:みだ(す)、ま(ぜる)
名のり:かく
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧