絞り込み:
7画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 21画 22画 23画 24画 26画
誕音読み:タン
訓読み:<外>う(まれる)、いつわ(る)、ほしいまま
名のり:たん、じょう
常用漢字
小学校六年生で習う漢字
漢字検定5級
誰音読み:<外>スイ
訓読み:だれ <外>たれ、た
名のり:だれ、すい、た、たれ
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定2級
課音読み:カ
訓読み:<外>わりあ(てる)、はか(る)、こころ(みる)
名のり:か
常用漢字
小学校四年生で習う漢字
漢字検定7級
誹音読み:ヒ
訓読み:そし(る)
名のり:そしり、ひ
漢字検定準1級
誼音読み:ギ
訓読み:よしみ、よ(い)
名のり:よしみ、ぎ
人名用漢字
漢字検定準1級
調音読み:チョウ
訓読み:しら(べる)、ととの(う)、ととの(える) <外>やわら(ぐ)、あざけ(る)、みつぎ
名のり:しらべ、みつぐ、ちょう、つき、みつぎ
常用漢字
小学校三年生で習う漢字
漢字検定8級
諂音読み:テン
訓読み:へつら(う)、おもね(る)、こ(びる)
名のり:へつらい、てん
漢字検定1級
諄音読み:ジュン、シュン
訓読み:あつ(い)、まこと、ねんご(ろ)、くど(い)
名のり:じゅん、しゅん、まこと、あつし
人名用漢字
漢字検定1級
談音読み:ダン <外>タン
訓読み:<外>かた(る)
名のり:だん
常用漢字
小学校三年生で習う漢字
漢字検定8級
請音読み:セイ、シン <外>ショウ
訓読み:こ(う)、う(ける)
名のり:うけ、しょう、しん、せい
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級
諌音読み:カン
訓読み:いさ(める)
名のり:かん
諍音読み:ソウ、ショウ
訓読み:いさ(める)、うった(える)、あらそ(う)、いさか(い)
名のり:いさかい
漢字検定1級
諏音読み:シュ、ス
訓読み:はか(る)、と(う)
名のり:しゅ
人名用漢字
漢字検定準1級
諒音読み:リョウ
訓読み:まこと、さと(る)
名のり:りょう、まこと、あき、あさ、さとる
人名用漢字
漢字検定準1級
論音読み:ロン
訓読み:<外>あげつら(う)、と(く)
名のり:ろん、さとし
常用漢字
小学校六年生で習う漢字
漢字検定5級
諚音読み:ジョウ
訓読み:おお(せ)、おきて
名のり:じょう
漢字検定1級
諛音読み:ユ
訓読み:へつら(う)
名のり:へつらい、ゆ
諸音読み:ショ
訓読み:<外>もろ、もろもろ
名のり:もろ、しょ、もろもろ
常用漢字
小学校六年生で習う漢字
漢字検定5級
諾音読み:ダク
訓読み:<外>うべな(う)
名のり:だく、う、うべ、お、せ、むべ
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級
謁音読み:エツ
訓読み:<外>まみ(える)
名のり:えっ、えつ
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧
この漢字は何でしょう??