「もの」で終わる6文字の言葉

ひらがな:

から始まる で終わる
スポンサーリンク

3文字   4文字   5文字   6文字   7文字   8文字   11文字   12文字  

  • あきふゆもの (秋冬物)
  • あさおりもの (麻織物)
  • あしかなもの (足金物)
  • あやおりもの (綾織物)
  • いかさまもの (如何様物)
  • いたずらもの (いたずら者)
  • いたずらもの (悪戯者)
  • いただきもの (頂物)
  • いただきもの (頂き物)
  • いただきもの (戴物)
  • いっこくもの (一国者)
  • いっこくもの (一刻者)
  • いってつもの (一徹者)
  • いってんもの (一点物)
  • いぬおうもの (犬追物)
  • いぼかなもの (疣金物)
  • いんごうもの (因業者)
  • いんしんもの (音信物)
  • うしおうもの (牛追物)
  • うらぎりもの (裏切り者)
  • うらぎりもの (裏切者)
  • おうだいもの (王代物)
  • おうどうもの (横道者)
  • おうらいもの (往来物)
  • おおだてもの (大立者)
  • おおとりもの (大捕物)
  • おおばかもの (大馬鹿者)
  • おおはずもの (大筈者)
  • おおわざもの (大業物)
  • おさふねもの (長船物)
  • かいだんもの (怪談物)
  • かたおりもの (固織物)
  • かっしきもの (喝食物)
  • かつれきもの (活歴物)
  • かみがたもの (上方者)
  • からおりもの (唐織物)
  • からくだもの (唐果物)
  • からくだもの (唐菓物)
  • かわらけもの (土器物)
  • かんかつもの (寛闊者)
  • きじゃくもの (着尺物)
  • きぬおりもの (絹織物)
  • きんかいもの (近海物)
  • きんぴらもの (金平物)
  • くいつめもの (食詰者)
  • くさくだもの (草果物)
  • ぐんだんもの (軍談物)
  • けいせいもの (傾城物)
  • げんざいもの (現在物)
  • こうかつもの (交割物)
  • ごうかんもの (合巻物)
  • ごくどうもの (極道者)
  • こしゃくもの (小癪者)
  • ざいきんもの (在勤者)
  • さいばいもの (栽培物)
  • さんりくもの (三陸物)
  • しあわせもの (幸せ者)
  • したたかもの (強か者)
  • したはらもの (下原物)
  • じつろくもの (実録物)
  • しのがなもの (篠金物)
  • しまおりもの (縞織物)
  • じょうずもの (上手者)
  • じょうてもの (上手物)
  • しらなみもの (白浪物)
  • しんさくもの (新作物)
  • すいさんもの (推参者)
  • すそがなもの (裾金物)
  • せっぷくもの (切腹物)
  • せんざいもの (前栽物)
  • せんたいもの (戦隊物)
  • せんたくもの (洗濯物)
  • たまわりもの (賜り物)
  • たんぜんもの (丹前物)
  • たんていもの (探偵物)
  • ちょうしもの (調子者)
  • つくろいもの (繕物)
  • つくろいもの (繕い物)
  • てあましもの (手余し者)
  • でっぷりもの (肥大漢)
  • でんじゅもの (伝授物)
  • とうらいもの (到来物)
  • どうらくもの (道楽者)
  • ないつうもの (内通者)
  • ながうたもの (長歌物)
  • なぐさみもの (慰み物)
  • なぐさみもの (慰み者)
  • なまかわもの (生皮者)
  • なまぐさもの (生臭物)
  • なみはばもの (並幅物)
  • なんばんもの (南蛮物)
  • ねりおりもの (練織物)
  • ねんすうもの (年数物)
  • ねんだいもの (年代物)
  • のうらくもの (能楽者)
  • はがねいもの (鋼鋳物)
  • はこかなもの (箱金物)
  • はたけだもの (畠田物)
  • はたさしもの (旗指物)
  • はたらきもの (働き者)
  • はるなつもの (春夏物)
  • ひきょうもの (卑怯者)
  • ひためんもの (直面物)
  • ひとくちもの (一口物)
  • ひとまくもの (一幕物)
  • ひょうしもの (拍子物)
  • ひょうりもの (表裏者)
  • ふうらいもの (風来者)
  • ぶしょうもの (不精者)
  • ぶしょうもの (無精者)
  • ふたまたもの (二股者)
  • ふつつかもの (不束者)
  • ふるつわもの (古強者)
  • ふんぱんもの (噴飯物)
  • ふんべつもの (分別者)
  • ほうがんもの (判官物)
  • ほうとうもの (放蕩者)
  • ほりだしもの (掘出物)
  • ほんやくもの (翻訳物)
  • まえだてもの (前立物)
  • まじょうもの (真情者)
  • またたびもの (股旅物)
  • まつかぜもの (松風物)
  • まゆつばもの (眉唾物)
  • まるほんもの (丸本物)
  • みじゅくもの (未熟者)
  • みところもの (三所物)
  • むしゅくもの (無宿者)
  • むなかなもの (胸金物)
  • めんおりもの (綿織物)
  • もよおしもの (催しもの)
  • もよおしもの (催し物)
  • もんおりもの (紋織物)
  • やっかいもの (厄介物)
  • やっかいもの (厄介者)
  • やましろもの (山城物)
  • やまんばもの (山姥物)
  • らんしんもの (乱心者)
  • らんぼうもの (乱暴者)
  • りょがいもの (慮外者)
  • ろうじょもの (老女物)
  • ろうぜきもの (狼藉者)
  • わきのうもの (脇能物)
  • ひらがな:

    から始まる で終わる

    「もの」を含む動詞

    「もの」を含む形容詞

    「モノ」で終わるカタカナ語

    「もの」を含む地名一覧

    「もの」を含む駅名一覧

    「〇〇物」といえば?

    「〇〇者」といえば?

    この漢字は何でしょう?

    時事ニュース漢字 📺
    特定枠   百姓一揆   核武装  

    スポンサーリンク