「きょく」で終わる言葉

ひらがな:

から始まる で終わる
スポンサーリンク

3文字   4文字   5文字   6文字   7文字   8文字   9文字   10文字   11文字   12文字  

  • いきょく (囲局)
  • いきょく (医局)
  • いっきょく (一局)
  • いんきょく (陰極)
  • うきょく (紆曲)
  • うきょく (迂曲)
  • えいりんきょく (営林局)
  • えきていきょく (駅逓局)
  • えぬきょく (N極)
  • えんきょく (婉曲)
  • えんきょく (宴曲)
  • えんぶきょく (円舞曲)
  • おうがしゅうきょく (横臥褶曲)
  • おうきょく (枉曲)
  • おやきょく (親局)
  • かいがんきょく (海岸局)
  • かいきょく (槐棘)
  • かいきょく (開局)
  • がいきょく (外局)
  • がいきょく (外曲)
  • かきょく (佳局)
  • かきょく (歌曲)
  • かだいきょく (課題曲)
  • がっきょく (楽曲)
  • かつしゅうきょく (活褶曲)
  • がっしょうきょく (合唱曲)
  • がっそうきょうそうきょく (合奏協奏曲)
  • かつとうきょく (活撓曲)
  • かようきょく (歌謡曲)
  • かんきょく (姦曲)
  • かんきょく (寒極)
  • かんきょく (奸曲)
  • かんけいとうきょく (関係当局)
  • かんげんがくくみきょく (管弦楽組曲)
  • かんそうきょく (間奏曲)
  • きがくきょく (器楽曲)
  • ききょく (危局)
  • ききょく (棋局)
  • ききょく (棊局)
  • ききょく (貴局)
  • ききょく (鰭棘)
  • ぎきょく (戯曲)
  • きそうきょく (奇想曲)
  • きそうきょく (綺想曲)
  • きちきょく (基地局)
  • きゅうきょく (九棘)
  • きゅうきょく (窮極)
  • きゆうきょく (嬉遊曲)
  • きゅうきょく (究極)
  • きょうがくきょく (教学局)
  • きょうきょく (郷曲)
  • きょうしきょく (狂詩曲)
  • きょうそうきょく (協奏曲)
  • きょうそうきょく (狂騒曲)
  • きょうそうきょく (狂想曲)
  • きょく (巨躯)
  • きんきょく (琴曲)
  • くっきょく (屈曲)
  • くみきょく (組曲)
  • けいさつとうきょく (警察当局)
  • けいさんきょく (経産局)
  • けいほきょく (警保局)
  • げききょく (外記局)
  • けっきょく (結局)
  • けっこんこうしんきょく (結婚行進曲)
  • げんきょく (原曲)
  • げんきょく (限局)
  • げんきょく (元曲)
  • けんじきょく (検事局)
  • げんそうきょく (幻想曲)
  • こうきょうきょく (交響曲)
  • こうきょく (好局)
  • こうしんきょく (行進曲)
  • こうせいきょく (交声曲)
  • こうせいきょく (厚生局)
  • こうそうきょく (後奏曲)
  • こうていえんぶきょく (皇帝円舞曲)
  • こうぶきょく (工部局)
  • こきょく (子局)
  • こきょく (古曲)
  • こくぜいきょく (国税局)
  • こんきょく (崑曲)
  • ざいむきょく (財務局)
  • さきょく (叉棘)
  • ざこつきょく (坐骨棘)
  • さっきょく (作曲)
  • ざっきょく (雑曲)
  • さんきょく (三極)
  • さんきょく (三局)
  • さんきょく (三曲)
  • さんぶきょく (三部曲)
  • しきぶきょく (式部局)
  • じきょく (事局)
  • しきょく (私曲)
  • しきょく (詞曲)
  • しきょく (史局)
  • じきょく (時局)
  • じきょく (磁極)
  • しきょく (紫極)
  • しきょく (支局)
  • じさくきょく (自作曲)
  • じじくきょく (磁軸極)
  • しじゅうきょく (四重極)
  • じなんきょく (磁南極)
  • じほっきょく (磁北極)
  • じむきょく (事務局)
  • じむとうきょく (事務当局)
  • しゅうきょく (終曲)
  • しゅうきょく (皺曲)
  • しゅうきょく (褶曲)
  • しゅうきょく (終極)
  • しゅうきょく (終局)
  • しゅうしきょく (修史局)
  • しゅうようきょく (収容局)
  • しゅけいきょく (主計局)
  • しゅぜいきょく (主税局)
  • しゅだいきょく (主題曲)
  • じゅなんきょく (受難曲)
  • しょうきょく (消極)
  • じょうきょく (浄曲)
  • しょうくんきょく (賞勲局)
  • しょうこつきょく (踵骨棘)
  • しょうしゃきょく (尚舎局)
  • しょうせんきょく (小選挙区)
  • じょうどうきょく (常動曲)
  • じょうほうきょく (情報局)
  • しょききょく (書記局)
  • じょきょく (序曲)
  • しょくぶつきょく (植物極)
  • しんきょく (新曲)
  • しんきょく (神曲)
  • しんこうきょく (振興局)
  • せいがくきょく (声楽曲)
  • せいきょく (政局)
  • せいきょく (正極)
  • せいきょく (世局)
  • せいたんきょく (聖譚曲)
  • せっきょく (積極)
  • せつぞくきょく (接続曲)
  • せんきょく (戦局)
  • せんきょく (選曲)
  • ぜんきょく (全曲)
  • ぜんきょく (全局)
  • せんきょく (選局)
  • せんきょく (選挙区)
  • ぜんそうきょく (前奏曲)
  • そうきょく (総局)
  • そうきょく (奏曲)
  • そうきょく (箏曲)
  • そうきょく (筝曲)
  • そうさとうきょく (捜査当局)
  • そうそうきょく (葬送曲)
  • そうそうこうしんきょく (葬送行進曲)
  • ぞうへいきょく (造幣局)
  • そうめいきょく (奏鳴曲)
  • ぞっきょく (俗曲)
  • たいいくきょく (体育局)
  • たいきょく (対局)
  • たいきょく (退局)
  • たいきょく (太極)
  • たいきょく (対極)
  • たいきょく (対曲)
  • たいきょく (大局)
  • だいさんきょく (第三極)
  • だいせんきょく (大選挙区)
  • たきょく (多極)
  • たんじきょく (単磁極)
  • たんしきょく (譚詩曲)
  • ちほうきょく (地方局)
  • ちほうせいびきょく (地方整備局)
  • ちゅうけいきょく (中継局)
  • ちょうきょく (張旭)
  • ちょきんきょく (貯金局)
  • ちんこんきょく (鎮魂曲)
  • ついふくきょく (追復曲)
  • でんきょく (電極)
  • てんきょく (天極)
  • でんわきょく (電話局)
  • とうきょく (登極)
  • とうきょく (撓曲)
  • とうきょく (当局)
  • とうけいきょく (統計局)
  • どうこういきょく (同工異曲)
  • とうたつふのうきょく (到達不能極)
  • どうぶつきょく (動物極)
  • どくりつきょく (独立局)
  • とっきょきょく (特許局)
  • とんそうきょく (遁走曲)
  • ないきょく (内局)
  • ないぶぶきょく (内部部局)
  • なんきょく (難局)
  • なんじきょく (南磁極)
  • にきょく (二極)
  • にしなんきょく (西南極)
  • にじゅうきょく (二重極)
  • にっきょく (日局)
  • にゅうきょく (入局)
  • にんしょうきょく (認証局)
  • ねついんきょく (熱陰極)
  • はいきょく (廃曲)
  • はきょく (破局)
  • はっきょく (八極)
  • ばんきょく (盤曲)
  • ひがしなんきょく (東南極)
  • ひきょく (秘曲)
  • ひきょく (悲曲)
  • ふきょく (負極)
  • ふきょく (布局)
  • ぶきょく (部局)
  • ぶんきょく (分極)
  • ぶんきょく (分局)
  • へいきょく (平曲)
  • へいきょく (閉局)
  • へいきょく (弊局)
  • へんきょく (編曲)
  • へんきょく (変局)
  • へんしゅうきょく (編集局)
  • ほうせいきょく (法制局)
  • ほうそうきょく (放送局)
  • ほうむきょく (法務局)
  • ほうらいきょく (蓬莱曲)
  • ほくじきょく (北磁極)
  • ほごきょく (保護局)
  • ほっきょく (北極)
  • ほっきょく (北曲)
  • ほんきょく (本曲)
  • ほんきょく (本局)
  • むきょく (無極)
  • むせんきょく (無線局)
  • むそうきょく (夢想曲)
  • めいきょく (名曲)
  • めいきょく (迷曲)
  • めいきょく (名局)
  • やきょく (夜曲)
  • やそうきょく (夜想曲)
  • やっきょく (薬局)
  • ゆうせいきょく (郵政局)
  • ゆうびんきょく (郵便局)
  • ようきょく (陽極)
  • ようきょく (謡曲)
  • らいきょく (来局)
  • りくうんきょく (陸運局)
  • りざいきょく (理財局)
  • りっきょく (六極)
  • りょうきょく (両極)
  • りんぶきょく (輪舞曲)
  • れいいんきょく (冷陰極)
  • れんしゅうきょく (練習曲)
  • れんぽうとうきょく (連邦当局)
  • ろうきょく (浪曲)
  • ろうどうきょく (労働局)
  • わいきょく (わい曲)
  • わいきょく (歪曲)
  • わんきょく (彎曲)
  • わんきょく (弯曲)
  • わんきょく (湾曲)
  • ひらがな:

    から始まる で終わる

    「きょく」を含む形容詞

    「キョク」で終わるカタカナ語

    「〇〇局」といえば?

    「〇〇曲」といえば?

    「〇〇極」といえば?

    時事ニュース漢字 📺
    外国人   核武装   特定枠  

    スポンサーリンク