...霊岸島の魚仙(ぎょせん)という舟宿に着いた...
江戸川乱歩 「影男」
...東の方の火は、佐久間町から柳原を一嘗めにして、浜町、霊岸島、新堀から鉄砲洲(てっぽうず)に移って、百余艘の舟を焼いたがために、佃島、石川島に燃え移り、それから深川に移り、牛島、新田にまで往った...
田中貢太郎 「日本天変地異記」
...霊岸島(れいがんじま)の方で...
徳田秋声 「足迹」
...霊岸島から船で来る東京人も多かった...
徳田秋声 「縮図」
...昨夜(ゆうべ)霊岸島から船で行きましたよ...
徳田秋声 「縮図」
...日本橋からさきは八丁堀、霊岸島、新川、新堀、永代際まで、築地の御門跡から海手、木挽町(こびきちょう)の芝居も、佃島(つくだじま)もすっかり焼けてしまいました...
中里介山 「大菩薩峠」
...たずねれば直ぐわかるだろう」「江戸の霊岸島から...
中里介山 「大菩薩峠」
...「霊岸島の自殺」や「船室」の前半の如きは...
「木下杢太郎著『唐草表紙』序」
...霊岸島町の裏におき忘れたように建てた...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...南は芝、西は麹町(こうじまち)、東は霊岸島、北は神田...
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」
...日本橋を通って霊岸島まで練ってゆく...
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」
...霊岸島に店を構えて...
堀辰雄 「花を持てる女」
...霊岸島の方へ歩いていました...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...このころは霊岸島の鹿島屋清兵衛が蔵書を借り出して来るのである...
森鴎外 「安井夫人」
...霊岸島の茶(ちゃせん)の山車がふるっていた...
山本笑月 「明治世相百話」
...つづいて霊岸島の高橋が十五年...
山本笑月 「明治世相百話」
...あの霊岸島(れいがんじま)の富豪(ものもち)でござるか...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...お船蔵(ふなぐら)の裏通りから永代橋へ――そして霊岸島(れいがんじま)――鉄砲洲(てっぽうず)――汐留橋(しおどめばし)――日比谷――仙石邸前――伊達家前――金杉橋――と経て泉岳寺へ行き着く予定...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??