...可愛(かわい)らしい菖蒲(あやめ)ですこと...
泉鏡花 「縁結び」
...菖蒲(あやめ)の節句というでもなし...
泉鏡花 「婦系図」
...桜、菖蒲(あやめ)、山の雉子(きじ)の花踊...
泉鏡花 「貝の穴に河童の居る事」
...二荒の山の裾野にあかねさす紫匂ふ花あやめかも櫻草の花によく似る紫の花めでつゝも名を知らずけり花あやめしみ咲きにほふ紫の花野を來れば物思もなし紫の雲ゐる野べに朝遊び夕遊びます二荒の神湯の滝を見...
伊藤左千夫 「滝見の旅」
...まるで深海の底のように黒目(あやめ)も弁(わ)かぬ真暗闇が彼を閉じこめていることが分った...
海野十三 「軍用鼠」
...いずれ後でゆっくり叱ってくれるわ」前衛部隊第一岬要塞の附近はあやめもわかぬ闇の中に沈んでいた...
海野十三 「二、〇〇〇年戦争」
...菖蒲、あやめ、かきつばたの種別は余之を審にせず...
永井荷風 「荷風戰後日歴 第一」
...人などをあやめるような方では御座いません...
野村胡堂 「古銭の謎」
...十九になる妹のあやめは...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...あやめの歌合といふを試みけり...
萩原朔太郎 「花あやめ」
...物の文目(あやめ)も分らなかつた...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...さすや軒端(のきば)のあやめぐさ...
三上於兎吉 「艶容万年若衆」
...ナウパクトスのガニストルの息子たちが自分の主人をあやめた当の下手人であることを確証したのだから...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...たしか当夜の暗殺の籤(くじ)では相良金吾をあやめる難役を買ったはずでした...
吉川英治 「江戸三国志」
...つゝじ、芍藥、あやめ、牡丹、ばら、百合、藤の花などの花畑や花壇に沿ふ道を縫つて、學校へ通ふのであつたが、朝々、めまひするほどな醉ひにくるまれたことを忘れえない...
吉川英治 「折々の記」
...次の“あやめ”が屆いた...
吉川英治 「折々の記」
...黒白(あやめ)もわかぬ山中の闇...
吉川英治 「私本太平記」
...登り登つて漸く六里が原の高原にかゝつたと思はれる頃は全く黒白(あやめ)もわからぬ闇となつたのだが...
若山牧水 「みなかみ紀行」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??