...君行く路はやすらかに怪性のものも 君をあやめじ...
アーヴィング 高垣松雄訳 「クリスマス・イーヴ」
...此祭の晩に必ず買はなければならないものは「あやめ團子」と「あぶり餅」です...
江南文三 「相川おけさ」
...かえって薙刀(なぎなた)など与えて旅人をあやめる稽古(けいこ)をさせ...
太宰治 「新釈諸国噺」
...『あやめ咲くとはしほらしや』である...
種田山頭火 「行乞記」
...ある種の渓(あやめ)...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...奇術はまあやめましょう...
豊島与志雄 「金の目銀の目」
...」「それでまだ菖蒲とあやめとかきつばたの区別のつかんのは...
新美南吉 「百姓の足、坊さんの足」
...それから近くに菖蒲平(あやめだひら)...
沼井鐵太郎 「黒岩山を探る」
...玉子を剥いたやうなあやめさんと...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...まア」妹のあやめは涙声になって...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...あやめは暴風の前の草花のように大地に崩折れました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...あやめは、池のこのもかのもに咲き誇れり...
萩原朔太郎 「花あやめ」
......
二葉亭四迷 「浮雲」
...そこにかくまはれし明智の妾菖蒲(あやめ)の方に明智の系図を渡す処なり...
三木竹二 「明治座評」
...橘ははじめは池のほとりに毎日二本あてのあやめを移し植えて...
室生犀星 「姫たちばな」
...昔は親を殺したり主人をあやめたりする人間の名前の上に...
室生犀星 「蜜のあわれ」
...菖蒲御寮(あやめごりょう)と呼び慣わされて来たが...
吉川英治 「剣難女難」
...菖蒲(あやめ)の寮が焼けて以来...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索