例文・使い方一覧でみる「粛々」の意味


スポンサーリンク

...二十二日午後二時殯儀館を出た葬列はおよそ六千人の青年男女が粛々として万国公墓に向った...   二十二日午後二時殯儀館を出た葬列はおよそ六千人の青年男女が粛々として万国公墓に向ったの読み方
内山完造 「魯迅さん」

...粛々前進してまいります...   粛々前進してまいりますの読み方
海野十三 「人造人間戦車の機密」

...鬼どもの酒宴の円陣のまんなかに恭々粛々と歩を運び...   鬼どもの酒宴の円陣のまんなかに恭々粛々と歩を運びの読み方
太宰治 「お伽草紙」

...武勇粛々として郎党をひきつれた宇都宮弥三郎と出逢(でっくわ)すと...   武勇粛々として郎党をひきつれた宇都宮弥三郎と出逢すとの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...一隊の練兵が粛々(しゅくしゅく)と練って来る...   一隊の練兵が粛々と練って来るの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...太古のような陰闇たる闇の中を粛々と進んで行く...   太古のような陰闇たる闇の中を粛々と進んで行くの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...いま粛々とみかたが原めざして出陣して行った...   いま粛々とみかたが原めざして出陣して行ったの読み方
山本周五郎 「死處」

...そうして大揺れの下甲板に粛々と担(かつ)ぎ上げられると...   そうして大揺れの下甲板に粛々と担ぎ上げられるとの読み方
夢野久作 「幽霊と推進機」

...粛々と兵馬を徐州の濠ぎわまですすめて行った...   粛々と兵馬を徐州の濠ぎわまですすめて行ったの読み方
吉川英治 「三国志」

...粛々(しゅくしゅく)...   粛々の読み方
吉川英治 「三国志」

...粛々(しゅくしゅく)と夜気を忍んでくる様子だった...   粛々と夜気を忍んでくる様子だったの読み方
吉川英治 「三国志」

...歩々粛々(しゅくしゅく)...   歩々粛々の読み方
吉川英治 「三国志」

...けれど二階堂のやしきから貝の音にしたがって歩武堂々と町なかも意識して粛々(しゅくしゅく)とながれて来た...   けれど二階堂のやしきから貝の音にしたがって歩武堂々と町なかも意識して粛々とながれて来たの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...粛々(しゅくしゅく)と流れて来る――その中に...   粛々と流れて来る――その中にの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...極めて粛々(しゅくしゅく)と来るのであったが...   極めて粛々と来るのであったがの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...白面郎などに引率されて粛々(しゅくしゅく)と入って来た...   白面郎などに引率されて粛々と入って来たの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...粛々(しゅくしゅく)と踏んで...   粛々と踏んでの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...いかがわしい女に壮士の装(なり)をさせて鞭声粛々(べんせいしゅくしゅく)を吟じさせたりして...   いかがわしい女に壮士の装をさせて鞭声粛々を吟じさせたりしての読み方
吉川英治 「松のや露八」

「粛々」の読みかた

「粛々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「粛々」


ランダム例文:
轢殺   紙やすり   天領  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   簡素化   外国人労働者  

スポンサーリンク

トップへ戻る