...粛々前進してまいります...
海野十三 「人造人間戦車の機密」
...粛々(しゅくしゅく)と円卓子(まるテーブル)の囲(まわ)りをとりかこんだ...
海野十三 「人造人間殺害事件」
...其の前を粛々(しゅくしゅく)と通りすぎようとした...
田中貢太郎 「首のない騎馬武者」
...」彼は粛々と動き...
R.W. チェンバース R.W. Chambers The Creative CAT 訳 「四風の街」
...やはり雨の中を粛々として甲州の方へ向けて下りて行くのは...
中里介山 「大菩薩峠」
...粛々としてこれに走(は)せ向った...
中里介山 「大菩薩峠」
...太古のような陰闇たる闇の中を粛々と進んで行く...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...いま粛々とみかたが原めざして出陣して行った...
山本周五郎 「死處」
...兵馬は、粛々、彼の郷土から立って行った...
吉川英治 「三国志」
...粛々と兵馬を徐州の濠ぎわまですすめて行った...
吉川英治 「三国志」
...粛々(しゅくしゅく)と夜気を忍んでくる様子だった...
吉川英治 「三国志」
...歩々粛々(しゅくしゅく)...
吉川英治 「三国志」
...雪かぜの中を面もそむけず粛々(しゅくしゅく)と行く...
吉川英治 「私本太平記」
...先鋒は、粛々と、播州加須屋へ入っていた...
吉川英治 「新書太閤記」
...粛々(しゅくしゅく)と麓へむかって降りかけていた...
吉川英治 「新書太閤記」
...粛々(しゅくしゅく)と踏んで...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...真っ赤な焔(ほのお)をかざして――それはもちろん松明(たいまつ)であるが――粛々と無言を守って通って行くのが眼に映った...
吉川英治 「親鸞」
...粛々と岸に沿って上流へ移動しはじめた...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索