例文・使い方一覧でみる「粛々」の意味


スポンサーリンク

...二十二日午後二時殯儀館を出た葬列はおよそ六千人の青年男女が粛々として万国公墓に向った...   二十二日午後二時殯儀館を出た葬列はおよそ六千人の青年男女が粛々として万国公墓に向ったの読み方
内山完造 「魯迅さん」

...粛々とした行軍が始まった...   粛々とした行軍が始まったの読み方
梅崎春生 「狂い凧」

...粛々(しゅくしゅく)と円卓子(まるテーブル)の囲(まわ)りをとりかこんだ...   粛々と円卓子の囲りをとりかこんだの読み方
海野十三 「人造人間殺害事件」

...八基の神輿は粛々として練り出されるのであった...   八基の神輿は粛々として練り出されるのであったの読み方
江見水蔭 「怪異暗闇祭」

...右折して大通りを粛々と衆議院議長官舎の右側にすすまれた...   右折して大通りを粛々と衆議院議長官舎の右側にすすまれたの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...鬼どもの酒宴の円陣のまんなかに恭々粛々と歩を運び...   鬼どもの酒宴の円陣のまんなかに恭々粛々と歩を運びの読み方
太宰治 「お伽草紙」

...其の前を粛々(しゅくしゅく)と通りすぎようとした...   其の前を粛々と通りすぎようとしたの読み方
田中貢太郎 「首のない騎馬武者」

...粛々と前進してきた今日の出場闘牛士は...   粛々と前進してきた今日の出場闘牛士はの読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...粛々として練って来ました...   粛々として練って来ましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...粛々と行列を練ってお通りになったので...   粛々と行列を練ってお通りになったのでの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...粛々(しゅくしゅく)としてこの茶店に入って来ました...   粛々としてこの茶店に入って来ましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...粛々としてこれに走(は)せ向った...   粛々としてこれに走せ向ったの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その葉っぱはどんなかたちをしているのかしら……粛々としたその姿を胸に描きながら...   その葉っぱはどんなかたちをしているのかしら……粛々としたその姿を胸に描きながらの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...カルメンは粛々、堂々と、笑顔も見せず歩き、美貌を陽光に晒すも、心の中では怒りと感情の嵐が爆発寸前だった...   カルメンは粛々、堂々と、笑顔も見せず歩き、美貌を陽光に晒すも、心の中では怒りと感情の嵐が爆発寸前だったの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「鉄面皮」

...全軍の長蛇は粛々と...   全軍の長蛇は粛々との読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...粛々(しゅくしゅく)...   粛々の読み方
吉川英治 「三国志」

...雪かぜの中を面もそむけず粛々(しゅくしゅく)と行く...   雪かぜの中を面もそむけず粛々と行くの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...いかがわしい女に壮士の装(なり)をさせて鞭声粛々(べんせいしゅくしゅく)を吟じさせたりして...   いかがわしい女に壮士の装をさせて鞭声粛々を吟じさせたりしての読み方
吉川英治 「松のや露八」

「粛々」の読みかた

「粛々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「粛々」


ランダム例文:
無彩色   未完成   祈年  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る