例文・使い方一覧でみる「矢先」の意味


スポンサーリンク

...彼女は矢先を変えて、新しいプロジェクトに着手した...   彼女は矢先を変えて、新しいプロジェクトに着手したの読み方

...矢先に挟まったかけらが痛かった...   矢先に挟まったかけらが痛かったの読み方

...矢先が尖っているナイフは危険だ...   矢先が尖っているナイフは危険だの読み方

...矢先をついた発言で彼を怒らせてしまった...   矢先をついた発言で彼を怒らせてしまったの読み方

...彼は矢先の狙いが定かで、命中精度が高かった...   彼は矢先の狙いが定かで、命中精度が高かったの読み方

...これから一修業という矢先へ...   これから一修業という矢先への読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...けれどこの間の私の無謀で郷里の父母の感情を破っている矢先...   けれどこの間の私の無謀で郷里の父母の感情を破っている矢先の読み方
田山花袋 「蒲団」

...何とか口実をつけて逃げたいと思ふ矢先...   何とか口実をつけて逃げたいと思ふ矢先の読み方
永井荷風 「男ごゝろ」

...石に噛(か)みついてもと思う矢先に道也(どうや)の演説を聞いて床についた...   石に噛みついてもと思う矢先に道也の演説を聞いて床についたの読み方
夏目漱石 「野分」

...その中に引き込まれた矢先...   その中に引き込まれた矢先の読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...もう大丈夫と思つて居る矢先に...   もう大丈夫と思つて居る矢先にの読み方
楢崎龍、川田雪山 「千里駒後日譚」

...それに自分(じぶん)でも可成(かな)り後悔(こうくわい)しかけてゐる矢先(やさき)だつたのが...   それに自分でも可成り後悔しかけてゐる矢先だつたのがの読み方
南部修太郎 「畫家とセリセリス」

...さていよいよ金次と市五郎の昨夜の動きを調べて見ようと言ふ矢先でした...   さていよいよ金次と市五郎の昨夜の動きを調べて見ようと言ふ矢先でしたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...私が死ぬ――と思ひ込んだ矢先...   私が死ぬ――と思ひ込んだ矢先の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...列強の対朝鮮条約熱はいよいよ高まっていた矢先である...   列強の対朝鮮条約熱はいよいよ高まっていた矢先であるの読み方
服部之総 「撥陵遠征隊」

...何とか十月は――と考へてゐる矢先...   何とか十月は――と考へてゐる矢先の読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...彼の自棄――私の自棄よりも遙かに惡い――の恐れが如何に私の心を刺したことか! それは私の胸に刺さつた鏃(やじり)の矢先であつた...   彼の自棄――私の自棄よりも遙かに惡い――の恐れが如何に私の心を刺したことか! それは私の胸に刺さつた鏃の矢先であつたの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...われながら呆れ返つてゐた矢先だつたので...   われながら呆れ返つてゐた矢先だつたのでの読み方
堀辰雄 「巣立ち」

...希望が湧くかもしれないと思った矢先...   希望が湧くかもしれないと思った矢先の読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「幽霊島」

...ここへ来たら大変だぞ……と泳ぎながら考えている矢先だったもんだから仰天したよ...   ここへ来たら大変だぞ……と泳ぎながら考えている矢先だったもんだから仰天したよの読み方
夢野久作 「爆弾太平記」

...私も落着き先が当てにならない矢先だったので...   私も落着き先が当てにならない矢先だったのでの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...暫くうるさい岡ッ引の眼から離れたものと安心していた矢先ですから...   暫くうるさい岡ッ引の眼から離れたものと安心していた矢先ですからの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...やりかけていた為事(しごと)に充分気を腐らしていた矢先なので...   やりかけていた為事に充分気を腐らしていた矢先なのでの読み方
若山牧水 「青年僧と叡山の老爺」

「矢先」の読みかた

「矢先」の書き方・書き順

いろんなフォントで「矢先」


ランダム例文:
両者   決意を示す   スサノオ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
外国人   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る