例文・使い方一覧でみる「漫々」の意味


スポンサーリンク

...黒い水が漫々として大湖のごとくである...   黒い水が漫々として大湖のごとくであるの読み方
伊藤左千夫 「水害雑録」

...波漫々(まんまん)たるわだつみの音しづまりて...   波漫々たるわだつみの音しづまりての読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...私の腰を三人ほどの子が押してくれるけれども私はそんなに早く歩くことが出来ないので、子供たちから漫々的、漫々的、めんめんちょとからかわれるのであった...   私の腰を三人ほどの子が押してくれるけれども私はそんなに早く歩くことが出来ないので、子供たちから漫々的、漫々的、めんめんちょとからかわれるのであったの読み方
上村松園 「余齢初旅」

...相変らず肌寒い水を漫々(まんまん)と湛(たた)えて...   相変らず肌寒い水を漫々と湛えての読み方
橘外男 「墓が呼んでいる」

...入江に続く蘆の湖は漫々として遠く暮靄の羅衣に隠れ...   入江に続く蘆の湖は漫々として遠く暮靄の羅衣に隠れの読み方
谷崎潤一郎 「金色の死」

...籤を引く時とこしへの居住となして漫々の 190海をわれ得つ...   籤を引く時とこしへの居住となして漫々の 190海をわれ得つの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

... 95進む行方に漫々の潮は分る右左...    95進む行方に漫々の潮は分る右左の読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...かなりな幅の川浪(かわなみ)が漫々と湛(たた)えていた...   かなりな幅の川浪が漫々と湛えていたの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...夕汐(ゆうしお)白く漫々(まんまん)たる釧路川に架した長い長い幣舞橋(ぬさまいばし)を渡り...   夕汐白く漫々たる釧路川に架した長い長い幣舞橋を渡りの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...必死の努力をして頭をもたげ――(ああなんと重いことだったか!)――漫々たる大河を見た...   必死の努力をして頭をもたげ――――漫々たる大河を見たの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...美人は後ろを顧みて漫々たる池水を指し...   美人は後ろを顧みて漫々たる池水を指しの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...朝の大きな太陽を漫々と溶した...   朝の大きな太陽を漫々と溶したの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...雪之丞は漫々たる...   雪之丞は漫々たるの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...漫々たる夜の大川を...   漫々たる夜の大川をの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...或いは漫々(まんまん)たる大海によって取り囲まれたる島国である故に...   或いは漫々たる大海によって取り囲まれたる島国である故にの読み方
柳田国男 「海上の道」

...それは漫々(まんまん)たる海水の底に潜まった仙郷であり...   それは漫々たる海水の底に潜まった仙郷でありの読み方
柳田国男 「海上の道」

...月光漫々たる海中に陥つて...   月光漫々たる海中に陥つての読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...大川の漫々とした水が眸にうつると...   大川の漫々とした水が眸にうつるとの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

「漫々」の読みかた

「漫々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「漫々」


ランダム例文:
どこの誰   種類   満水  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   世界最大   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る