例文・使い方一覧でみる「泛」の意味


スポンサーリンク

...この一族の乗った船が外海に(うか)んでおりますうちに...   この一族の乗った船が外海に泛んでおりますうちにの読み方
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」

...明くる曙光ともろともに二列漕座のよき船を海にべて去るべしと...   明くる曙光ともろともに二列漕座のよき船を海に泛べて去るべしとの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...小さな入江には松魚船が五六艘んで居る...   小さな入江には松魚船が五六艘泛んで居るの読み方
長塚節 「隣室の客」

...淺い片ゑくぼがんで...   淺い片ゑくぼが泛んでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

......   の読み方
松本たかし 「松本たかし句集」

...という表情をべて宏子の寝台の横へ来た...   という表情を泛べて宏子の寝台の横へ来たの読み方
「海流」

...茶山蘭軒等は又墨田川に舟をべて花火を観た...   茶山蘭軒等は又墨田川に舟を泛べて花火を観たの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...墨田川即事」として...   泛墨田川即事」としての読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...波光日霧初消...   波光泛日霧初消の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...見て来た世界のさまを頭にべ...   見て来た世界のさまを頭に泛べの読み方
横光利一 「旅愁」

...ともすると彼をただその背景の上にべているだけの自分を感じては...   ともすると彼をただその背景の上に泛べているだけの自分を感じてはの読み方
横光利一 「旅愁」

...矢代はさまざまなことが頭にんでまた消えた...   矢代はさまざまなことが頭に泛んでまた消えたの読み方
横光利一 「旅愁」

...徐徐に遅い微笑がんで来た...   徐徐に遅い微笑が泛んで来たの読み方
横光利一 「旅愁」

...城山の頂きが鮮明に黝づく色をべていた...   城山の頂きが鮮明に黝づく色を泛べていたの読み方
横光利一 「旅愁」

...当時のその姿を彼も思いべての意であろうかと...   当時のその姿を彼も思い泛べての意であろうかとの読み方
横光利一 「旅愁」

...勝ち誇った色がありありとかぶ...   勝ち誇った色がありありと泛かぶの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...茶わん屋の座敷が(うか)ぶ――少年の頃だ...   茶わん屋の座敷が泛ぶ――少年の頃だの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...泪を(うか)べているのかも知れない...   泪を泛べているのかも知れないの読み方
蘭郁二郎 「※[#「氓のへん/(虫+虫)」、第3水準1-91-58]の囁き」

「泛」の読みかた

「泛」の書き方・書き順

いろんなフォントで「泛」

「泛」の英語の意味


ランダム例文:
二等分する   寛容でない   帝範  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
組織力   強制送還   保守王国  

スポンサーリンク

トップへ戻る