...たとへば「ぢ」「づ」を廃するを見よ...
芥川龍之介 「文部省の仮名遣改定案について」
...「私達は六年間に全廃するつもりで本当に寝食をわすれて運動しました...
伊藤野枝 「編輯室より(一九一五年六月号)」
...改廃することも出来ぬのである...
大隈重信 「選挙人に与う」
...鄭重に取りあつかって妖怪というようなことで礼儀を廃すようなことはなかった...
田中貢太郎 「胡氏」
...それには無駄な生徒いじめの訓練的な事は一切廃するがいい...
寺田寅彦 「アインシュタインの教育観」
...入りては飾を廃すること無し……これ則ち心を専らにして色を正すと謂う」とあり...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...なおこの卒を廃する際にも若干の一時手当を交付したのである...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...愈(いよいよ)万年筆を全廃するとなると此位の不便を感ずる所をもって見ると...
夏目漱石 「余と万年筆」
...したがつて、天皇を廃すれば、アメリカ人は、日本人一般から嫌らわれることになり、同時に、軍人らがふたたび抬頭する理由を与える...
蜷川新 「天皇」
...題材の制約を撤廃するならば...
平林初之輔 「昭和四年の文壇の概観」
...文部省はまったく廃するに非ず...
福沢諭吉 「学問の独立」
...この行事を廃すれば雨ふらず...
南方熊楠 「十二支考」
...」前詩を見れば蘭軒は翅(たゞ)に酒を廃するのみならず...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...ますます洋学の廃すべからざることを知った...
森鴎外 「渋江抽斎」
...それは私が学問を廃することになつた後の事である...
森鴎外 「津下四郎左衛門」
...しぜん代替りには改廃すべきものが少なくないのである...
山本周五郎 「いさましい話」
...改廃すべきことがあったらやってみたい...
山本周五郎 「ちくしょう谷」
...家は荒廃する...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??