例文・使い方一覧でみる「勢威」の意味


スポンサーリンク

...万年上田(かずとしうえだ)博士が帰朝して赤門派が崛起(くっき)すると硯友社の勢威が幾分か薄くなった...   万年上田博士が帰朝して赤門派が崛起すると硯友社の勢威が幾分か薄くなったの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...後にはその勢威がをさ/\一国を震慴(しんせふ)させたといふことであつた...   後にはその勢威がをさ/\一国を震慴させたといふことであつたの読み方
田山花袋 「ある僧の奇蹟」

...ヤマトの朝廷の勢威の増大するにつれて...   ヤマトの朝廷の勢威の増大するにつれての読み方
津田左右吉 「建国の事情と万世一系の思想」

...その勢威を保ち続けている...   その勢威を保ち続けているの読み方
豊島与志雄 「北京・青島・村落」

...土耳古人が勢威を振うに及び...   土耳古人が勢威を振うに及びの読み方
新渡戸稲造 「東西相触れて」

...勢威を世界にふるった...   勢威を世界にふるったの読み方
蜷川新 「天皇」

...大名高家も及ばぬ勢威を張り...   大名高家も及ばぬ勢威を張りの読み方
野村胡堂 「江戸の火術」

...現今世界中海軍の勢威を輝かす英米両国互に兵端を開けば...   現今世界中海軍の勢威を輝かす英米両国互に兵端を開けばの読み方
服部之総 「黒田清隆の方針」

...異常な裏面的関係で、勢威を張り、利得をむさぼっていただけに、一朝、土台がゆるげば、もはやそれまで、積み重ねた瓦が崩れるように、ガラガラと滅亡してゆく外はないのだ...   異常な裏面的関係で、勢威を張り、利得をむさぼっていただけに、一朝、土台がゆるげば、もはやそれまで、積み重ねた瓦が崩れるように、ガラガラと滅亡してゆく外はないのだの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...軍資金と武器の密輸入をしている……一方は満洲に於て日本政府の援助の下に勢威を張っている張作霖(ちょうさくりん)が...   軍資金と武器の密輸入をしている……一方は満洲に於て日本政府の援助の下に勢威を張っている張作霖がの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...追々と勢威を加え...   追々と勢威を加えの読み方
吉川英治 「三国志」

...九州における菊池党の位置もここへきてすばらしい勢威を増していた...   九州における菊池党の位置もここへきてすばらしい勢威を増していたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...いちばい勢威を加えた大船列は...   いちばい勢威を加えた大船列はの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...主家の勢威を維持して来た老練の士や古強者(ふるつわもの)も多くいた...   主家の勢威を維持して来た老練の士や古強者も多くいたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...――中国に毛利ありの厳然たる勢威を失わずにいるのは...   ――中国に毛利ありの厳然たる勢威を失わずにいるのはの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...それを見ても、相馬軍の勢威と、そして、将門のうごきが、いかに四隣を恐怖させたものかわかる...   それを見ても、相馬軍の勢威と、そして、将門のうごきが、いかに四隣を恐怖させたものかわかるの読み方
吉川英治 「平の将門」

...その勢威の衆望は...   その勢威の衆望はの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...大友の勢威は忽ちにして地に堕ちた...   大友の勢威は忽ちにして地に堕ちたの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「勢威」の読みかた

「勢威」の書き方・書き順

いろんなフォントで「勢威」

「勢威」の英語の意味


ランダム例文:
艶麗   コンプ   同封  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   誘致合戦   簡素化  

スポンサーリンク

トップへ戻る