...万全の勢威を外に布くの実力を有し...
石川啄木 「渋民村より」
...ヤマトの朝廷の勢威の増大するにつれて...
津田左右吉 「建国の事情と万世一系の思想」
...皇室の勢威を背景としてもつことによって...
津田左右吉 「建国の事情と万世一系の思想」
...これもまた皇室の勢威には影響がなかった...
津田左右吉 「建国の事情と万世一系の思想」
...〕 615彼いま敵の軍隊の勢威最も盛なる...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...「豪勢威勢のええ女(あま)っちょだなあ...
豊島与志雄 「月明」
...この勢威を無視することは出来なかった...
豊島与志雄 「北京・青島・村落」
...命の勢威盛んなりしは...
内藤湖南 「卑彌呼考」
...東条軍閥の勢威が一世を蓋っていた時代のことである...
中谷宇吉郎 「牧野伸顕伯の思い出」
...徳川幕府の勢威と共に頽(すた)れて仕舞(しま)って...
野村胡堂 「百唇の譜」
...朝廷の勢威も存立もかえって日ごとに薄れてきたかのごとく誰の眼にも見えてきた...
吉川英治 「三国志」
...けれどもこれからは呉王と称して、陛下ともわずか一階を隔つる身になってくれば、自然心は驕(おご)り、勢威はつき、何を云い出してくるかわかりません...
吉川英治 「三国志」
...もう往年のような勢威もないとみゆる...
吉川英治 「三国志」
...人には功罪いずれもある」「道誉に何の功がかぞえられましょうか」「まだ北条の勢威もさかんだった正中(しょうちゅう)の頃から...
吉川英治 「私本太平記」
...勢威を旺(さか)んにして来たり...
吉川英治 「新書太閤記」
...それ故、今や将門一人が、勢威を占め、四隣の国々も、将門の仕返しを恐れて、官符の令旨を奉じる心にならないのです...
吉川英治 「平の将門」
...それを見ても、相馬軍の勢威と、そして、将門のうごきが、いかに四隣を恐怖させたものかわかる...
吉川英治 「平の将門」
...その勢威の衆望は...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??