...目下修築最中で旧道は行通(こうつう)遮断と来た...
押川春浪補 「本州横断 痛快徒歩旅行」
...同五年に江戸城修築用瓦として銅板百二十万六千四百枚余を製出するまでに立ち直った...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...二十九年の決潰を修築するのに土を採った跡が...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...こゝに鹽釜港の修築起れり...
大町桂月 「金華山」
...名を修築工事ニ借りて却て堤防を毀損崩壊して脆弱ならしめ...
田中正造 「非常歎願書」
...王が英祖王の陵を修築せしめ...
濱田耕作 「沖繩の旅」
...今存するは同治三年の修築に係かるものと云ふ...
原勝郎 「貢院の春」
...今は西教寺も願行寺も修築せられ...
森鴎外 「細木香以」
...お城を修築するために...
山本周五郎 「山彦乙女」
...三年に一度くらい大峰の修築をするとか...
吉川英治 「剣難女難」
...諸所の崖くずれや仆(たお)れた門の修築を指図し...
吉川英治 「剣の四君子」
...正成はかろく首を振って「館(たち)の修築を急ぐといえば...
吉川英治 「私本太平記」
...修築(しゅうちく)手入(てい)れなどの場合(ばあい)の用意(ようい)に...
吉川英治 「神州天馬侠」
...あの程度の御修築に...
吉川英治 「新書太閤記」
...道路や橋も修築され...
吉川英治 「新書太閤記」
...すっかり修築した新しい役者の間へ...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...伏見城の修築だった...
吉川英治 「宮本武蔵」
...江戸城も旺(さかん)に修築しているし...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??