...佯狂(ようきょう)の彼には...
芥川龍之介 「或日の大石内蔵助」
...その所謂(いわゆる)佯狂苦肉(ようきょうくにく)の計を褒(ほ)められて...
芥川龍之介 「或日の大石内蔵助」
...余佯睡シテ聞レ之ヲ...
京山人百樹 「北越雪譜」
...座頭の資格を得るために佯(いつわ)って盲人になったのであった...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...そういう佯(いつわ)りの警報を発してから...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...小ブルジョアにとってはファシズムは自分が実際有っている佯りのない意識であるにも拘らず...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...生まれるとから自分を佯り大衆に嘘をつき...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...印象を佯ってはどんなに理屈が立派でも批評にはならず...
戸坂潤 「文芸評論の方法について」
...ウーゴモンに対する攻撃は多少佯撃(ようげき)であった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...佯(いつは)りの花と糧秣はぶち撒かれ...
逸見猶吉 「逸見猶吉詩集」
...われわれの前にあの方の佯(いつ)われていた brilliant な調子のためすっかり掩(おお)いかくされていたに過ぎないように思われるものだった...
堀辰雄 「菜穂子」
...表面だけはいかにももの静かな様子を佯っていた...
堀辰雄 「菜穂子」
...それが何か自分を佯っていると云う意識からはっきりと来ていることに気づいた事だった...
堀辰雄 「菜穂子」
...それが手紙を書く彼女の気持を佯(いつわ)らせた...
堀辰雄 「菜穂子」
...表面だけはいかにももの静かな様子を佯(いつわ)っていた...
堀辰雄 「楡の家」
...天台寺の住寺とは佯(いつは)り...
夢野久作 「白くれない」
...それも佯(いつは)り...
夢野久作 「白くれない」
...何卒(どうぞ)わたくし共一同の佯(いつわ)りのない赤心(まごころ)をお酌み取り下さいまして...
夢野久作 「暗黒公使」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??