...――勿論(もちろん)その人はその人自身烈(はげ)しい性欲を持っている余り...
芥川龍之介 「侏儒の言葉」
...彼は又その人自身の思想としては尊敬すべきものを持つてゐさうに見えながら...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...それはその人自身が最もよく知り抜いている筈(はず)の事柄だから...
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」
...この同じ必至の力に促されていつか一度はその人自身に帰って行くのだ...
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」
...その人自身の娘だ...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...溺死した人やのその人自身の詳(くわ)しい実話などもあった...
相馬泰三 「田舎医師の子」
...その日から止めたことは結局その人自身の損失に過ぎないであろう...
寺田寅彦 「学位について」
...それはその人自身が文学よりも絵画の方を好きなのであらう...
中原中也 「詩と其の伝統」
...その人自身の反省にまかせておけばよいではないか? わたしは道学者でない故に...
長谷川時雨 「マダム貞奴」
...人間はその人自身でなければ...
長谷川時雨 「芳川鎌子」
...その人自身が蘇りまた生きながらえる力をそれ以上にもっていないということが考えられ得るであろうか...
三木清 「人生論ノート」
...その人自身がたゞその変な口語体で小説を書いたといふ事実が残つてゐるだけで...
水野葉舟 「言文一致」
...その人自身は最高の貴女(きじょ)と言ってよいほどのりっぱな女ではあったが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...ましてその人自身の美はどんなに成長していることであろうと...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...またその人自身にも驕慢(きょうまん)な心ができてそのために人の苦しめられる人もあるのであるが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...第三者が見れば君寵(くんちょう)に変わりはないと見えることもその人自身にとっては些細(ささい)な差が生じるだけでも恨めしくなるものらしいですよ...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...その人自身そうせずにいられなかったからで...
山本周五郎 「花も刀も」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??