...蕪村の小説的構想などを前人未発のやうに賞揚するのは甚だしい片手落ちの批判である...
芥川龍之介 「芭蕉雑記」
...そんな片手落ちな成敗にへえへえと云って居られるかい...
有島武郎 「かんかん虫」
...一往家内のいうことも聞いてみんことには片手落ちになる...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...それでそういう片手落ちの結論に導かれたのかもしれないが...
寺田寅彦 「変った話」
...下手(へた)な片手落ちの若返り法などを試みて造化に反抗するとどこかに思わぬ無理ができて...
寺田寅彦 「自由画稿」
...だが物質的な部分だけが精神的な部分を決定・規定すると見るのは片手落ちだ...
戸坂潤 「科学論」
...だが物質的な部分だけが精神的な部分を決定・規定・すると見るのは片手落ちだ...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...決して片手落ちでもなければ...
戸坂潤 「再び科学的精神について」
...なぜ片手落ちでないかと云えば...
戸坂潤 「再び科学的精神について」
...その後のお八重さんはどうした、父の定めて取ってよこされた八重姫なるものが、それよりはじまる無惨な落伍者の運命を、堂守の婆さんは気の毒とも言わず、哀れとも思わず、それはそれだけで立消えて、そんなことは、眼中にも、脳中にも置かないでいたのはヒドいぞ、片手落ちだぞ...
中里介山 「大菩薩峠」
...誰かその片手落ちなるに驚かざらんや...
福田英子 「妾の半生涯」
...卑怯な片手落ちをして少しも自ら耻じないんです...
松永延造 「職工と微笑」
...結果ばかりとりあげて私だけが粗忽だというのでは片手落ちだと思うんです...
山本周五郎 「思い違い物語」
...かれの一声で、和談となった紛争では、いつも、喧嘩の双方に、充分な得心(とくしん)を与え、片手落ちがなく、双方によろこばれた...
吉川英治 「大岡越前」
...「言いたいことがあるなら、両名とも、青州御奉行の慕蓉(ぼよう)閣下のお白洲(しらす)でいえ」「あいや」花栄は満身の怒りをこめ、「片手落ちだ...
吉川英治 「新・水滸伝」
...余りに御偏頗(ごへんぱ)に聞える』『片手落ちだ』と...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...退出したという……』『片手落ちだっ』上ずった声が...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...「左様な片手落ちをなせば...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索