例文・使い方一覧でみる「寒心」の意味


スポンサーリンク

...転(うた)た寒心(かんしん)すべきこと多かりし...   転た寒心すべきこと多かりしの読み方
石井研堂 「東京市騒擾中の釣」

...ここに更(さら)に寒心(かんしん)すべきは...   ここに更に寒心すべきはの読み方
伊東忠太 「國語尊重」

...實(じつ)に寒心(かんしん)に耐(た)えぬのである...   實に寒心に耐えぬのであるの読み方
江見水蔭 「探檢實記 地中の秘密」

...実に寒心に堪(た)えざるものがある...   実に寒心に堪えざるものがあるの読み方
大隈重信 「三たび東方の平和を論ず」

...この分にてはやがて鳴雪(めいせつ)老人の跡釜を引き受くることならんと少々寒心の体に有之候...   この分にてはやがて鳴雪老人の跡釜を引き受くることならんと少々寒心の体に有之候の読み方
高浜虚子 「漱石氏と私」

...照ちやんの病氣でもちびの病氣でも忽ち此機關の運行に大影響を及ぼすのだから寒心せざるを得なかつた...   照ちやんの病氣でもちびの病氣でも忽ち此機關の運行に大影響を及ぼすのだから寒心せざるを得なかつたの読み方
高濱虚子 「續俳諧師」

...寒心すべき状態であるということを隠さず申し上げておきました」と云う...   寒心すべき状態であるということを隠さず申し上げておきました」と云うの読み方
谷崎潤一郎 「鍵」

...体の工合が寒心すべき状態にあるのは夫ばかりでなく...   体の工合が寒心すべき状態にあるのは夫ばかりでなくの読み方
谷崎潤一郎 「鍵」

...国民の頗る寒心する所なり...   国民の頗る寒心する所なりの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...私たちどちらのためにも寒心すべきことだと...   私たちどちらのためにも寒心すべきことだとの読み方
豊島与志雄 「常識」

...寒心すべき事態であるといえよう...   寒心すべき事態であるといえようの読み方
中井正一 「知識と政治との遊離」

...この後の成り行きは寒心すべきものありと雖(いえど)も...   この後の成り行きは寒心すべきものありと雖もの読み方
シモン・ニューコム 黒岩涙香訳 「暗黒星」

...私ノ中学ノ幾多ノ先輩ガ窮屈極マル――ソレハ日露戦争時代ノ軍事教育ヲ旨トシテヰル老曹長ナル学生監(チユウタア)ノ圧迫ガ酷イノデアルタメ――学窓ヲ放タレルト同時ニ急ニ不思議ナ紳士(おとな)ニナツテ数々ノすきやんだるヲ遺シテヰルノヲ見テモ実ニ寒心ニ堪ヘン次第デアリマス...   私ノ中学ノ幾多ノ先輩ガ窮屈極マル――ソレハ日露戦争時代ノ軍事教育ヲ旨トシテヰル老曹長ナル学生監ノ圧迫ガ酷イノデアルタメ――学窓ヲ放タレルト同時ニ急ニ不思議ナ紳士ニナツテ数々ノすきやんだるヲ遺シテヰルノヲ見テモ実ニ寒心ニ堪ヘン次第デアリマスの読み方
牧野信一 「熱海線私語」

...彼のあれが亢じたならば終ひには何うなることか? と名刺を贈られる度に寒心に誘はれてならなかつたのである...   彼のあれが亢じたならば終ひには何うなることか? と名刺を贈られる度に寒心に誘はれてならなかつたのであるの読み方
牧野信一 「奇友往来」

...それより生ずる道徳の頽敗寒心すべきもの多しとて...   それより生ずる道徳の頽敗寒心すべきもの多しとての読み方
南方熊楠 「十二支考」

...平生相対歳寒心...   平生相対歳寒心の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...当局でも寒心している位である...   当局でも寒心している位であるの読み方
夢野久作 「東京人の堕落時代」

...そぞろ寒心に堪えないものがあるのでわしはいうまでだ...   そぞろ寒心に堪えないものがあるのでわしはいうまでだの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「寒心」の読みかた

「寒心」の書き方・書き順

いろんなフォントで「寒心」


ランダム例文:
海舶   小夜着   層層  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無教育   一過性   不協和音  

スポンサーリンク

トップへ戻る