英語:
thoughtful
θɔ́ːtfəl 発音記号
カタカナ語読み:
ソートフル
副詞形: thoughtfully
「ソートフル」の類語・言い換え:
アスチュート(astute) アテンティブ(attentive) ケアフル(careful) コーシャス(cautious) コンシダレト(considerate) コーティアス(courteous) ディリバレト(deliberate) ディスクリート(discreet) フレンドゥリー(friendly) グレイシャス(gracious) ヘルプフル(helpful) ポライト(polite) プルードゥント(prudent) タクトフル(tactful) メランコリイ(melancholy) ワイズ(wise) ペンシブ(pensive) アナリティカル(analytical) セリブラル(cerebral) リーズナブル(reasonable) アーネスト(earnest) ストゥディアス(studious) ラショナル(rational) リフレクティブ(reflective) ソウバー(sober) シリアス(serious) アウェアー(aware) ビナイン(benign) キャニー(canny) チャリタブル(charitable) シバラス(chivalrous) サーカムスペクト(circumspect) シビル(civil) コンサーンド(concerned) コオペラティブ(cooperative) ディプロマティク(diplomatic) ギャラント(gallant) インダルジェント(indulgent) カインド(kind) カインドリー(kindly) オブライジング(obliging) オブザーバント(observant) オブザービング(observing) リスポンシブ(responsive) センシティブ(sensitive) ソーシャル(social) ソリシタス(solicitous) アンセルフィッシュ(unselfish) ウェアリー(wary) アブソブド(absorbed) ブレイニイ(brainy) キャルキュレイティング(calculating) ディープ(deep) ディサーニング(discerning) イングロスト(engrossed) ファーサイトド(farsighted) グレイブ(grave) インテレクチュアル(intellectual) インテント(intent) キーン(keen) レベルヘッド(levelheaded) ロジカル(logical) メディテイティブ(meditative) ミュージング(musing) プリオキュパイド(preoccupied) ラプト(rapt) リーズニング(reasoning) レトロスペクティブ(retrospective) サブジェクティブ(subjective) スィンキング(thinking) ウィストフル(wistful) コジテイティブ(cogitative) ディリバレイティブ(deliberative) ルミネイティブ(ruminative) フィロソフィック(philosophic) ポンダリング(pondering) リフレクティング(reflecting)
「ソートフル」の対義語・反対語:>
ケアレス(careless) ディスコーティアス(discourteous) ヒードレス(heedless) イグノラント(ignorant) インポライト(impolite) インプルードゥント(imprudent) イナテンティブ(inattentive) インコーシャス(incautious) インコンシダレト(inconsiderate) インディスクリート(indiscreet) ミーン(mean) ラッシュ(rash) ルード(rude) ソートレス(thoughtless) アンシヴィル(uncivil) アンマナリー(unmannerly) アンリファインド(unrefined) アンリーズナブル(unreasonable) ハッピー(happy) イラショナル(irrational) イナテンティブ(inattentive) アンインポータント(unimportant) トゥリビアル(trivial) アンソウトフル(unthoughtful) フリパント(flippant) ストゥーピッド(stupid) ネグリジェント(negligent) オブチュース(obtuse) リミス(remiss) ストゥーピッド(stupid) アンケアリング(uncaring) アンソウトフル(unthoughtful) ソートレス(thoughtless) オブチュース(obtuse) ケアレス(careless) リミス(remiss) ネグリジェント(negligent) イディオティック(idiotic) アンケアリング(uncaring) インコンシダレト(inconsiderate) ヒードレス(heedless)
「ソートフル」に似た読み方のカタカナ語:
「thoughtful」と「thoughtfulness」の違い
関連漢字の読み方:
深謀
関連漢字の書き方:
深謀
次のカタカナ語の意味は?
ギビング・メディケイション ビースワックス ステイト・オブ・ザ・アート クリーム・パフ バッター・ブレッド
英単語一覧: 動詞 形容詞 副詞 動物 食べ物 職業 色 国
語頭が○○で始まる英単語やカタカナ語 語尾が○○で終わる英単語やカタカナ語
この漢字は何でしょう??
アニメ・ドラマの登場人物 👪 名前一覧:
新世紀エヴァンゲリオン のだめカンタービレ 君の名は。