「響き」と「騒き」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

響き: ひびき  「響き」の読み方

騒き: ぞめき  「騒き」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 1 2 3 4

画数

響き: 24画

騒き: 22画

英語・英訳

響き: quality(クオリティー)   sound(サウンド)   influence(インフルエンス)   sonorities(ソノリティーズ)  

: echo

騒き: uproar(アップロアー)   blaring(ブレアリング)  

: boisterous

例文・使い方

響き: 言葉の響きはよい  響き渡る  音と響き  心地よい響き  響きあうところがある 

騒き: 騒き 

似た言葉や関連語との比較

「響き」と「影響」   「響き」と「音響」   「響き」と「残響」   「響き」と「交響」   「騒き」と「騒動」   「騒き」と「喧騒」   「騒き」と「狂騒」   「騒き」と「騒擾」   「騒き」と「大騒」  
 

「失当」と「苦難」  「自虐」と「執心」  「箪笥」と「縮緬」  「対照」と「対抗」  「分身」と「至妙」 

時事ニュース漢字 📺
捲土重来   唯一無二   予備選  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る