例文・使い方一覧でみる「響き」の意味


スポンサーリンク

...空気を反ね返へすやうに響き渡りました...   空気を反ね返へすやうに響き渡りましたの読み方
芥川龍之介 「河童」

...之に觸れゝば複雜にして移り氣な自我の全體が自然に響き出し躍り出す樣な一つのキイノートに向つて喘いでゐる...   之に觸れゝば複雜にして移り氣な自我の全體が自然に響き出し躍り出す樣な一つのキイノートに向つて喘いでゐるの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」

...馬の首につけられた鈴の音がさえた響きをたててかすかに聞こえて来る...   馬の首につけられた鈴の音がさえた響きをたててかすかに聞こえて来るの読み方
有島武郎 「生まれいずる悩み」

...鐘の音再び響き、奏樂又起りぬ...   鐘の音再び響き、奏樂又起りぬの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...渠は今更らの如く生(せい)の響きを感じた...   渠は今更らの如く生の響きを感じたの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...急行列車はけたたましい地響きをさせながら入つて来た...   急行列車はけたたましい地響きをさせながら入つて来たの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...陽気な響きは大川の水を揺がせて...   陽気な響きは大川の水を揺がせての読み方
谷崎潤一郎 「幇間」

...その地響きに引続いて...   その地響きに引続いての読み方
コナン・ドイル 新青年編輯局訳 「臨時急行列車の紛失」

...先にはよく愛に苦しむ心の響きを直接に伝えて来たが...   先にはよく愛に苦しむ心の響きを直接に伝えて来たがの読み方
豊島与志雄 「運命のままに」

...その内ごもりの響きのある弱い声は...   その内ごもりの響きのある弱い声はの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...戸外の広場には、午(ひる)ごろから夜中まで、屋台店が立ち並び、射的の音が響き、蒸気木馬が唸(うな)り声をたて、オルガンが鳴り響いていた...   戸外の広場には、午ごろから夜中まで、屋台店が立ち並び、射的の音が響き、蒸気木馬が唸り声をたて、オルガンが鳴り響いていたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...男の手に響きます...   男の手に響きますの読み方
野村胡堂 「黄金を浴びる女」

...一撃で話をつけようとして断固とした響きをもっていた...   一撃で話をつけようとして断固とした響きをもっていたの読み方
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「火夫」

...」と響き合う鈴の木魂が余韻を空に氾濫させつつ...   」と響き合う鈴の木魂が余韻を空に氾濫させつつの読み方
横光利一 「旅愁」

...そして次第に怖ろしい響きを増して來る騷亂の眞たゞ中で...   そして次第に怖ろしい響きを増して來る騷亂の眞たゞ中での読み方
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」

...けれどそれは何の響きも無いもののやうに...   けれどそれは何の響きも無いもののやうにの読み方
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」

...一息のうちに律を刻んで四方へ響きを伝えますと...   一息のうちに律を刻んで四方へ響きを伝えますとの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...いまの農村に響き渡つて行つたらどうであらうか...   いまの農村に響き渡つて行つたらどうであらうかの読み方
吉川英治 「折々の記」

「響き」の読みかた

「響き」の書き方・書き順

いろんなフォントで「響き」

「響き」の英語の意味


ランダム例文:
廓然太公   気分を出す   ひょっとすれば  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
誘致合戦   最悪期   外国人労働者  

スポンサーリンク

トップへ戻る