例文・使い方一覧でみる「響き」の意味


スポンサーリンク

...何に驚いてか夜なきをする鶏……葉子はそんな響きを探り出すと...   何に驚いてか夜なきをする鶏……葉子はそんな響きを探り出すとの読み方
有島武郎 「或る女」

...女たちの声が喧しく店の中に響き渡つてゐるが...   女たちの声が喧しく店の中に響き渡つてゐるがの読み方
武田麟太郎 「日本三文オペラ」

...陽気な響きは大川の水を揺がせて...   陽気な響きは大川の水を揺がせての読み方
谷崎潤一郎 「幇間」

...雷鳴の響きによって山の近さを感じることも可能になるであろう...   雷鳴の響きによって山の近さを感じることも可能になるであろうの読み方
寺田寅彦 「映画芸術」

...まるで船全体が太鼓ででもあるように響きわたった...   まるで船全体が太鼓ででもあるように響きわたったの読み方
葉山嘉樹 「海に生くる人々」

...感動の余り爺さんの声がまるで夢の中で聞こえるようにウージェーヌの耳に響き渡るのだった...   感動の余り爺さんの声がまるで夢の中で聞こえるようにウージェーヌの耳に響き渡るのだったの読み方
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」

...といふよりは寧ろ遠雷の響きに似た声が...   といふよりは寧ろ遠雷の響きに似た声がの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...――私は眼を逸(そ)らした――がやがやいう人声が聞えた! 多くの喇叭(らっぱ)の音のような高らかな響きが聞えた! 百雷のような荒々しい軋(きし)り音が聞えた! 炎の壁は急にとびのいた! 私が失神してその深淵のなかへ落ちこもうとした瞬間に...   ――私は眼を逸らした――がやがやいう人声が聞えた! 多くの喇叭の音のような高らかな響きが聞えた! 百雷のような荒々しい軋り音が聞えた! 炎の壁は急にとびのいた! 私が失神してその深淵のなかへ落ちこもうとした瞬間にの読み方
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「落穴と振子」

...小男の野太い声が響き渡っていたが時折...   小男の野太い声が響き渡っていたが時折の読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」

...ただ耳に激しいゴウゴウ音が響き...   ただ耳に激しいゴウゴウ音が響きの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「幽霊島」

...挽舂(ひきうす)の響きを聞きながらうつらうつら仮睡(うたたね)の夢に落ちた...   挽舂の響きを聞きながらうつらうつら仮睡の夢に落ちたの読み方
正宗白鳥 「入江のほとり」

...暖かい生命の響きのこもった...   暖かい生命の響きのこもったの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」

...芸人独特の響きを含んだ声が答えた...   芸人独特の響きを含んだ声が答えたの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...自分の心までもすべて此の躰のすぐ近くで鳴り響き動き戦いて居る現在の有様からはなれて...   自分の心までもすべて此の躰のすぐ近くで鳴り響き動き戦いて居る現在の有様からはなれての読み方
宮本百合子 「雨が降って居る」

...コツプの落ちて壊れる音やナイフやフオークの触れ合ふ響きが...   コツプの落ちて壊れる音やナイフやフオークの触れ合ふ響きがの読み方
吉井勇 「酔狂録」

...諸行無常の響きあり...   諸行無常の響きありの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...不良少女群のような響きをもっていたのである...   不良少女群のような響きをもっていたのであるの読み方
吉川英治 「忘れ残りの記」

...無数の小ハンマーの響きで...   無数の小ハンマーの響きでの読み方
吉川英治 「忘れ残りの記」

「響き」の読みかた

「響き」の書き方・書き順

いろんなフォントで「響き」

「響き」の英語の意味


ランダム例文:
両者   決意を示す   スサノオ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
外国人   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る