...聞き分けられぬまでにさゝやかな kichern(くすくす)や zirpen(さへづり)から遠くまで響き渡る klirren(がちやがちや)や knarren(がたぴし)に到るまで...
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」
...武蔵野一ぱいに響き渡る...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...高い金箔(きんぱく)の天井にパチリパチリと響き渡る碁石の音は...
永井荷風 「銀座」
...浅草寺(あさくさでら)の巨鐘(きょしょう)の声はいかにも厳(おごそ)かにまたいかにも穏(おだやか)に寝静まる大江戸の夜の空から空へと響き渡るのであった...
永井荷風 「散柳窓夕栄」
...かあんかあんと鉄を打つ音が静かな村へ響き渡る...
夏目漱石 「二百十日」
...バリトンのソロで「ラッパは響き渡る――」の荘厳感など...
野村胡堂 「楽聖物語」
...長屋中響き渡るような声で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...馬鹿々々しい」風呂場から町内中響き渡るやうに怒鳴(どな)つて居ります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...神田中に響き渡るような声を出したのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...凛々(りん/\)と響き渡るのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...とある路地の奧から響き渡る八五郎の張り上げた聲は...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...思はず町内中に響き渡る聲になります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...凜々と響き渡るのです...
野村胡堂 「芳年写生帖」
...〈我ニハ堅キ心アリ……〉にはかに喨々たるラツパの音が響き渡ると...
牧野信一 「サクラの花びら」
...音はすんで響き渡る...
宮本百合子 「田舎風なヒューモレスク」
...あたりの樹木に響き渡る様子...
矢崎嵯峨の舎 「初恋」
...「オーイ……這入れエーッ……」その声が室中(へやじゅう)に響き渡ると間もなく鍵穴をガチャガチャいわせて...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...隣室からは支那の客の拳を打つ高い声が響き渡る...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
便利!手書き漢字入力検索