「原理」と「理合」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

原理: げんり  「原理」の読み方

理合: きめ  「理合」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6

画数

原理: 21画

理合: 17画

英語・英訳

原理: rule(ルール)   theory(スィオリー)   basis(ベイシス)   rationale(ラショネイル)   relativity(レラティビティー)   principle of relativity(プリンシプル・オブ・レラティビティー)   principle(プリンシプル)  

: meadow : logic

理合: reason(リーズン)  

: logic : fit

例文・使い方

原理: 原理的な  カトリック原理主義  原理を働かせる  男性原理を誇る  キリスト教原理主義 

理合: 義理合い  義理合 

熟語

「原理〇〇」といえば?   「〇〇原理」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「原理」と「義理」   「原理」と「理性」   「原理」と「奴原」   「原理」と「原色」   「原理」と「原体」   「理合」と「調合」   「理合」と「付合」   「理合」と「理性」   「理合」と「審理」   「理合」と「数理」  
 

「縮小」と「繊細」  「力感」と「容認」  「低音」と「低層」  「顕現」と「澄明」  「一糸」と「一片」 

時事ニュース漢字 📺
多様性   出生地主義   女房役  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る