「所在」と「局所」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

所在: しょざい  「所在」の読み方

局所: きょくしょ  「局所」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

所在: 14画

局所: 15画

英語・英訳

所在: position(ポジション)   whereabouts(ウェアアバウツ)  

: place : exist

局所: section(セクション)  

: bureau : place

例文・使い方

所在: 所在なく  所在がつかめない  所在なげ  所在なさそう  所在なく過ごす 

局所: 局所療法  局所治療  局所的  局所戦  局所麻酔 

熟語

「所在〇〇」といえば?  

「局所〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「所在」と「所感」   「所在」と「所与」   「所在」と「所為」   「所在」と「局所」   「所在」と「所詮」   「局所」と「住所」   「局所」と「所柄」   「局所」と「箇所」   「局所」と「紋所」   「局所」と「所持」  
 

「至便」と「手軽」  「打開」と「脱出」  「方人」と「大様」  「鼓舞」と「横揺」  「余計」と「小分」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
直談判   小豆島   無痛分娩  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る