「令息」と「指令」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

令息: れいそく  「令息」の読み方

指令: しれい  「指令」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5

画数

令息: 15画

指令: 14画

英語・英訳

令息: son(サン)  

: orders : breath

指令: command(コマンド)   edict(イーディクト)   order(オーダー)   directive(ダイレクティブ)  

: finger : orders

例文・使い方

令息: ご令息  御令息  子令息 

指令: 指令を出す  指令者  指令所  指令塔  指令型経済 

熟語

「指令〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「令息」と「絶息」   「令息」と「寝息」   「令息」と「息休」   「令息」と「命令」   「令息」と「賢息」   「指令」と「発令」   「指令」と「脇指」  
 

「支障」と「中断」  「緑茶」と「薄茶」  「最多」と「最大級」  「考案」と「教書」  「発言」と「私語」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
三権分立   被疑者   透明化  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る