「不正」と「不審」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

不正: ふせい  「不正」の読み方

不審: ふしん  「不審」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

不正: 9画

不審: 19画

英語・英訳

不正: iniquity(イニクィティー)   injustice(インジャスティス)   wrong(ロング)   dishonest(ディスオネスト)   crookedness(クルッキドネス)   deceitfulness(ディーシットフルネス)   foulness(ファウルネス)   injustices(インジャスティシズ)   maladministration(マルアドミニストレーション)   unfairness(アンフェアネス)  

: negative : correct

不審: questionable(クエスチョナブル)  

: negative : hearing

例文・使い方

不正: 不正な  不正アクセス  不正ソフトウエア  不正や隠し事がない  不正直な 

不審: 不審を抱く  不審に思われる  不審を感じる  不審尋問する  不審を抱かない 

熟語

「不正〇〇」といえば?  

「不審〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「不正」と「矯正」   「不正」と「不遇」   「不正」と「不安」   「不正」と「不潔」   「不正」と「正常」   「不審」と「不況」   「不審」と「不平」   「不審」と「不評」   「不審」と「不徳」   「不審」と「不味」  
 

「明示」と「解説」  「絶大」と「精気」  「同定」と「自在」  「一式」と「物差」  「大成」と「究極」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
自己責任   観光公害   過半数  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る