読み: むりすう
発音:
英語・英訳: irrational number
「無理数」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「無理数」の意味や由来を知っている総画数36画の名前、地名や熟語:
月没帯蝕 竹林精舎 賈慶林 談義物 地質時代
「無理数」に似た名前、地名や熟語:
回数 無電 芽理 似気無 比例計数管
「無理数」の漢字を含む四字熟語:
悪逆無道 無手勝流 数黒論黄
「無理数」の漢字や文字を含む慣用句:
痛くも痒くも無い 顔色無し のべつ幕無し
「無理数」の漢字や文字を含むことわざ:
瓜に爪あり、爪に爪無し 盗人の隙はあれども守り手の隙は無い 義理と褌欠かされぬ
「無」の付く姓名・地名 「理」の付く姓名・地名 「数」の付く姓名・地名
「無理数」を含む有名人 「無」を含む有名人 「理」を含む有名人 「数」を含む有名人
「無」を含む二字熟語 「無」を含む三字熟語 「無」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「無」を含む五字熟語
「理」を含む二字熟語 「理」を含む三字熟語 「理」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「理」を含む五字熟語
「数」を含む二字熟語 「数」を含む三字熟語 「数」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「数」を含む五字熟語
次の画数は?
量感 とび子 磯藤 数代 限定責任能力 懐かしむ