読み: ここかしこ
発音:
英語・英訳: all over, here and there
同じ読み方の名前、地名や熟語:
此処彼処
「此所彼所」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「此所彼所」の関連語・類義語:
隈なく 普く 彼方此方 遍く 万遍無く 隈無く 万遍なく 満遍なく 裃 満遍無く 所かまわず 至る所に
「此所彼所」の反対語・対義語:
部分 局所 一節 一部 断片 限定 一端
総画数30画の名前、地名や熟語:
馳走振 花籤 鱒沢 十誡五倫 西淡路
「此所彼所」に似た名前、地名や熟語:
宮地鐵工所 所番地 所因 国立感染症研究所 昌平坂学問所
「此所彼所」の漢字を含む四字熟語:
在在所所 一業所感 名所旧蹟
「此所彼所」の漢字や文字を含む慣用句:
非の打ち所がない 虫の居所が悪い 倒るる所に土をつかむ
「此所彼所」の漢字や文字を含むことわざ:
火のない所に煙は立たぬ 彼を知り己を知れば百戦殆うからず 弁慶の泣き所
「此」の付く姓名・地名 「所」の付く姓名・地名 「彼」の付く姓名・地名 「所」の付く姓名・地名
「此」を含む二字熟語 「此」を含む三字熟語 「此」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「此」を含む五字熟語
「所」を含む二字熟語 「所」を含む三字熟語 「所」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「所」を含む五字熟語
「彼」を含む二字熟語 「彼」を含む三字熟語 「彼」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「彼」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
諸沢 由香奈 箕神 神米 荳菽類 南極条約協議国会議 姫花蕨