読み: さんこうしょ
発音:
英語・英訳: reference
同じ読み方の名前、地名や熟語:
参攷書
総画数24画の名前、地名や熟語:
帰仕度 下神田町 峯暢 本草書 湾奥
「参考書」に似た名前、地名や熟語:
参々 唐書 本草書 蘇民書札 罹災証明書
「参考書」の漢字を含む四字熟語:
形名参同 参天弐地 書画骨董
「参考書」の漢字や文字を含む慣用句:
ことごとく書を信ずれば、書無きに如かず 書は以て名姓を記すに足るのみ 読書百遍、義自ずから現る
「参考書」の漢字や文字を含むことわざ:
牛にひかれて善光寺参り 能書きほど薬は効かぬ 読書百遍意自ずから通ず
「参」の付く姓名・地名 「考」の付く姓名・地名 「書」の付く姓名・地名
「参考書」を含む有名人 「参」を含む有名人 「考」を含む有名人 「書」を含む有名人
「参」を含む二字熟語 「参」を含む三字熟語 「参」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「参」を含む五字熟語
「考」を含む二字熟語 「考」を含む三字熟語 「考」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「考」を含む五字熟語
「書」を含む二字熟語 「書」を含む三字熟語 「書」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「書」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??